3月の予定、鬼畜かな?^^
今日は(鱗集めにも疲れたのでw)今月行われるイベントやらアップデートやらをグラブルのコンパスアプリやこれグラ(これからの「グランブルーファンタジー」3月号)をみて思いを馳せようと思います。
ちい
ちなみにグラブルのコンパスアプリことスカイコンパスは無料で利用・ダウンロードできるので、騎空士さんはぜひ取りましょう。
目次
グラブルスカイコンパスのスケジュール確認
1日と2日と31日が抜けてるのは許してください。(大した予定なかった)
『アストレイ・アルケミスト』が復刻!
スケジュールを確認してみると、現在開催されている『000(トリプルゼロ)-どうして空は蒼いのかPart.III-』が23日まであり長いなと思ったのですが、被る形で復刻イベ『アストレイ・アルケミスト』が開催されます。
ちい
ストイベ20箱がデフォの人は、『アストレイ・アルケミスト』が始まる3/13 17:00までに『000(トリプルゼロ)-どうして空は蒼いのかPart.III-』の20箱完走をオススメします。
ゼノ・イフとゼノ・サジの同時開催!
これまたびっくりしましたが、ゼノ・イフリート撃滅戦とゼノ・サジタリウス撃滅戦がまさかの同時開催となります。開催日時は3/23 21:00〜3/30 20:59です。
ちい
個人的にはゼノイフは初、ゼノサジは始めた当初やってて適当にやってた以来なので、ガチで挑むのは両方初となります。
ゼノイフは斧・刀共に優秀で複数本取りたい(斧2・刀3は取りたい)し、ゼノサジは未完成の槍を完成させたい・・・うん、死んじゃうね。
ちなみにこれは予想ですが、ゼノサジはまだ2本目のゼノ武器が出てないことから、今月に2本目のゼノ武器が出るかもしれません。武器種が何かわかりませんが、4月の古戦場のためにも必ず確保しておきましょう!
- ゼノイフでは斧最低4凸1本、刀最低4凸2本確保推奨。余力があれば1本ずつプラスで確保すること。
- ゼノサジでは槍4凸1本確保推奨。2種類目のゼノサジ武器は内容次第で4凸1〜3本確保しましょう。
これグラの個人的に気になった部分の内容確認
スカイコンパスとは別にこれグラの内容も確認していきましょう。
これグラは毎月1日にプロデューサーの木村さん(KMR)が更新している内容が詰まりまくったグラブル通信です。キャラの上限解放や大型アップデート内容など、結構重要なことが書かれてるのでぜひ目を通してください。
公式サイトは下のリンクよりどうぞ。
参考 これからの「グランブルーファンタジー」3月号グランブルーファンタジーここではこれグラを読んだちい自身の気になった点をまとめていきます。
「000 どうして空は蒼いのか Part.III」後編で手に入る無垢武器について
以前から「000 どうして空は蒼いのか Part.III」の後編のクエストをクリアすると、好きな武器種・属性のオメガ武器が手に入るとありました。
私自身アルバハ連戦に入りにくく(共闘の募集もランク制限が高めで;;)なかなか作れずいたのですごく嬉しかったのですが、もらえるの第1段階(無垢なる武器)なんですよね。第2段階(にしたい)にする際の素材集めで苦労しないかな。
と思っていたのですが、これグラにこう書かれてました。
さらに後編追加と同時に「オメガユニット」など無垢なる武器を「オメガシリーズ」へ強化する際に使用するトレジャーの一部が追加されるので、ぜひこの機会にオメガシリーズ武器の作成も目指してみてください。
なんと第2段階に強化する素材についても「000 どうして空は蒼いのか Part.III」の後編で一部追加されるようなのです!!!
ちい
「000 どうして空は蒼いのか Part.III」をちゃんとこなすだけでオメガシリーズが1本できるのは、初心者にとって非常にありがたいです。私もあやからせていただきます!!
4月開催の「決戦!星の古戦場」について
4月開催の古戦場についても言及がありました。かなり大幅なアップデートがあるっぽいですね。
個人的に気になった(嬉しかった・悲しい両方含む)変更は以下の通りです。
- EX+がEXに、新たなEX+登場
- 討伐章・銀の廃止
- 戦貨ガチャ4箱目までの枚数減
- ブックメーカーの廃止!!!!
今までワンパンしてたEX+がEXとなり、新たなEX+が登場するそう。
難易度EXTREME+は、難易度EXTREMEの敵(2月開催までのEXTREME+と同じ難易度)を参戦者が自分のみの状態で1ターンで倒すと出現するようになります。
出現条件はEX(旧EX+)のソロワンパンで、これまた上位陣の楽しみコンテンツになりそうです。(戦貨効率どうなるかなワクワク)
次に、これはまぁ妥当な変更点だと思ったのが討伐章・銀の廃止。
- 討伐章:銀を廃止し、討伐章:金のみに統一いたします。
それに伴い、討伐章:金の報酬を最大「550枚以上で獲得」まで増やします。
私も毎回回収できず終わってたので、廃止分が金の報酬に生きればいいなと強く願います。
そして、戦貨ガチャの4箱目までの枚数が減り、初心者に優しい設計になります。私としても要求戦貨枚数が減るので素直に嬉しいです。が、減らす報酬によっては悲しいかも?
戦貨ガチャから減らすの、古戦場ポーション系にしてほしいな。いつも余る・・・w
で、最後にめっさ悲しいお知らせです。ブックメーカーが廃止となります(5月以降)
なお、ブックメーカーの廃止後のアップデートにて現在皆様がお持ちのベッティングカードは1枚当たり【宝晶石10個】に変換いたします。
次回古戦場が最後の賭けとなりますが、賭けの確率と宝晶石10個、どっちの方が部があるか真剣に検討して挑みましょう。
あーあ、楽しみが一つ減った。あーあ。
「ショップ」のアップデートについて
ショップでの交換などもアップデートされるようです。
ちい
個人的には以下の内容がとても嬉しかったです。
- 武勲9500武器が5000個で交換できるようになる(月1→2にも増加!)
- 銀天の輝きの月の交換上限数が3から10個に
地味にヴァルナやりたくて武勲で9500武器集めてたから、5000になってしかも2本手に入れられるのはありがたい。銀天も常に枯渇してたから・・・正直上限撤廃してもいいくらいですよ。
他にもジョブの証の上限撤廃や朽ちた武器の武勲武器入りなども嬉しい内容が多かったです。
5周年生放送について
3/9(土)に特別生放送「5周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP」を配信いたします。
放送は3/9(土)の19:00~を予定しております。
5周年アップデート情報や、その後のグラブルの展開について様々お話できればと思いますのでぜひご視聴ください。
恒例のプレゼント企画も行いますのでぜひお楽しみに。
スカイコンパスに5周年キャンペーンの内容がなかったのは生放送での発表だからですかそうですか。土曜日19時からチェックしましょうね!
ちい
ちなみに5周年で無料ガチャ10連が来たら、5周年中にあるグラフェスで天井する予定です。その模様は(声なしですが)YouTubeにもアップすると思いますので、ガチャを回した気になりたい方はぜひご視聴ください。
2019年3月のイベントとこれグラを確認する|まとめ
- 000戦貨ガチャは『アストレイ・アルケミスト』が始まる3/13 17:00までに終わらせよう!
- ゼノイフ武器は4凸で斧1刀2、ゼノサジ武器は槍1新1〜3確保推奨(頑張れ)
- 000で手に入る無垢武器はオメガ武器にするトレジャー確保もイベントでできそう!
- ブックメーカー廃止!!
- 銀天が3から10個に交換上限がアップ!!
思った以上に長話になりましたが、グラブルのこれからが楽しみですね。
ちい
頼むからFGOのイベントしんどくないやつにしてほしいです、二刀流はきつい(よいこは真似しないでね)。今やってるCCCコラボがすでにきつい、まぁなんとか終わらせるけど!
フェイトでグラブルな方、頑張りましょうね。
終わり!