あらかた終わったのでまとめておきます。
今日はグラブルに現を抜かしすぎておざなりになっていた、FGOイベントであるCCCコラボ「復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-」のミッションやサクラチップの効率良いおすすめクエストをまとめておきます。
私が実際に周回したクエストでの解説となるので、これ以上に効率が良さそうなクエストがあれば、コメント等で教えていただければ幸いです。
目次
CCC復刻ミッションで効率良いクエスト
現時点で達成したミッション93個ですが、ほぼ終わりみたいな状況なのでまとめちゃいます。
ミッションをこなす上で特に苦労したクエスト内容は以下の通りです。
- 中立・秩序・混沌持ちサーヴァントを30体倒せ
- イーターTYPEXを20体倒せ
- サクラワームを60体倒せ
中立・秩序・混沌持ちサーヴァントの効率良いクエスト
特性持ちサーヴァント倒せ系はまず調べるのがめんどくさかったです。
ちい
私が実際に周回しまくったおすすめのクエストは下表(表1)にまとめた通り。
(表1)
特性 | マップ名 | ボス情報 | エネミー情報 |
秩序 | スタンプ・シィーナー (裏面の足) | ライダー(秩序・王・神話) | イーター6体 (TYPEX最効率) |
ジェイル・ハンド (裏面の手) | アーチャー(秩序・神話・東洋・筋力A) | シェイプシフター7体 | |
ダーク・ハンド (裏面の手) | ランサー(秩序・神話・東洋・銀髪/白髪) | シェイプシフター3体 サクラ系4体(サクラワーム) | |
中立 | アンダーアームレイ (裏面の脇) | ランサー(中立・東洋) | イーター7体 |
混沌 | ウィークネスイヤー (裏面の耳) | バーサーカー(混沌・東洋・筋力A) | サクラ系8体 (サクラワームはなし) |
基本的には裏面のフリクエが敵の数が多く、敵タイプも偏っていて礼装が使いやすいため、ミッションが達成しやすいです。
数が多く求められる時点はすでに裏面のフリクエが解放されていると考え、今回のフリクエたちをお勧めとしました。加えて、ボス戦(KP消費)が終わってない段階で「KPを全て集めたい!」という人に向けて書いたので、ボス戦後に解放されるフリクエは除きました。
ちい
正直裏面に来た段階から上記5つのクエを中心に回してたら、大抵のミッションは終わるはずです。
イーターTYPEXの効率良いクエスト
上表で解説した通り、スタンプ・シィーナー(裏面の足)がTYPEX最効率だと感じました。
他のクエストでもTYPEXは出ますが、どんなけ礼装で盛っても0~1体と出ない場合も多いです。が、スタンプ・シィーナーは礼装で盛れば高確率でTYPEXが2体出るし(私が回った時は100%)、礼装なくても1体は確実に出ました。
秩序持ちサーヴァントやイーター狙いも兼ねて、TYPEX周回はスタンプ・シィーナー(裏面の足)でやることを強くおすすめします。
サクラワームの効率良いクエスト
ボス戦クリア前なら上表で紹介したダーク・ハンド(裏面の手)が4体出て最効率です。(ボス戦クリア後ならスマートレバーが最効率です)
ちい
サクラワームはサクラ系の周回ではぶられ易いので、秩序や銀髪/白髪ついでにダーク・ハンド(裏面の手)の周回をすると効率良く思います。
サクラチップの効率良いクエスト
ミッションを全て終えてもおそらくサクラチップは交換できる素材分たまりません。
ちい
なので、サクラチップのための周回場所を模索する必要がありますが、個人的には下表のフリクエがおすすめかなと感じています(し、実際に周回します)。
(表2)
マップ名 | ボス情報 | エネミー情報 |
ウィークネスイヤー (裏面の耳) 特におすすめ | バーサーカー(混沌・東洋・筋力A) | サクラ系8体 |
クルーエルシィーナー (裏面の足) | バーサーカー(混沌・王・神話・筋力A) | シェイプシフター8体 |
この2つのフリクエをおすすめとした理由は以下の通りです。
- ボスが倒し易い(特攻鯖で有利が取り易い)
- エネミーの数が多い(確定で8体が最大)
加えて、ウィークネスイヤーを特にお勧めとしたのは、エネミー数を増やす礼装がサクラ系なので「いつかの夏(配布礼装)」でまかなえるからです。
基本的にサクラチップの効率を良くするには、エネミー数を増やしまくる+サクラチップの上限アップの両方を兼ねる必要があります。
(パーティ編成例)
私のおすすめはエネミー数を増やす礼装の凸を2枚いれて、その他は「始まりの予感(配布星4礼装)」を持たせる+サーヴァントは全員イベントボーナス対象サーヴァントで固めることです。
エネミー数を増やす礼装は凸で50%であり、2枚凸礼装を揃えると100%(上限100%)となるのでエネミーが大量発生しますよ。
ちい
ですが、クルーエルシィーナーの場合、エネミー数を増やす礼装がガチャ産の星4礼装となり、自前で凸礼装を作るのが厳しくなります。
ゆえに、サクラチップを効率よく回るなら、誰もがやり易いウィークネスイヤーを特におすすめとしました。
CCC復刻ミッション&サクラチップの効率良いクエスト|まとめ
- ミッション効率良いフリクエは(表1)の通り。このクエ回ればミッションはほぼ終わります。
- サクラチップの効率良いクエストはウィークネスイヤー
- サクラチップおすすめパーティは、いつかの夏凸もち対象鯖をフレンドで借りて、自前でいつかの夏凸1枚と星4配布礼装を4枚を持たせた対象鯖で固める、です。
ちい
ストーリーもすごく良かったしボス戦も(なんだかRPG感があって)楽しかったので、サクラチップもしっかり回収して気持ちよく終わりたいものです。
終わり!