お馴染み3人の珍道中です。
今日はローアイン達+タイアーが繰り広げる妄想珍道中イベント『ポブさんぽ-とりまトッポブで。3rd Anniversary-』の攻略方法を効率重視かつ中級者向けにまとめてみました。
開催期間は3月31日(日)12:00~4月8日(月)20:59までとまぁまぁな長さですが、戦貨ガチャ方式なのでいつも通り20箱目指さなくちゃいけません。時間管理にお気をつけて。
シナリオイベントで絶対やること
ポブさんぽに限らずシナリオイベントで絶対やらないといけないことは以下の通りです。
- ストーリー・シングルバトル・マルチバトルなど全て1回やって石確保
- デイリーミッションを毎日こなす
イベントキャラの加入(ポブさんぽはイベキャラなしでした)
とりあえずシナリオ等一通りやるだけで石が大量に確保できるので、どんなに忙しくてもスキップでもなんでもして1回はやっとくべきです。
最近は初回クリア報酬も豪華になってるので、今まで以上に通しでやっとくことの重要性が増してます。
あとはどんなイベントにもあるデイリーミッションをこなしたり、シナリオイベントで絶対一人(一匹)はいるイベキャラの加入を抑えておけばいいでしょう。
ちい
これらは石やガチャチケなどの恩恵がでかいため、天井を目指す方は特に逃さないように!
ポブさんぽでやるべきお得なこと
次に、ポブさんぽの内容を見て「やっとくとお得だ!頑張る人はやろうぜ!」と思う内容をまとめます。
箇条書きするとこんな感じです。
- 戦貨ガチャを20箱開ける
- 討伐章を金銀各300枚集める
- 貢献度600万稼ぐ
時間が許せる方は戦貨ガチャを20箱まで開けることを強くお勧めします。
箱イベは基本的に素材あつめ最効率だし、何より20箱までは宝晶石(全回収で1950個)も出ます。21箱目からは石がなく旨味が少ないので、特に目的がないなら20箱で打ち止めがいいでしょう。
ちなみにストイベ20箱に必要な戦貨枚数は40824枚です。
ちい
討伐章や貢献度については戦貨ガチャを20箱引けば達成できてると思います。
戦貨ガチャを20箱も開けれないよ〜!!
という人は、とりあえず貢献度600万を目指すがいいです。600万でセフィラストーンが3つ出るので、毎回のイベで確保しときたいです。(セフィラストーン難民より)
金銀討伐章はセフィラストーン狙いで銀100枚・金250枚集めるといいです。
ポブさんぽの武器・召喚石とっといた方がいい?
SSR武器『サイコガントレット』は土属性EX攻刃の拳武器です。
ちい
悪くはない性能ですが、個人的にはEX攻刃枠はゼノ武器が優秀なので、1本3凸をメイン武器用に一応作り、残りをエレメントorスキル餌にします。
拳は四象降臨で手に入る白虎咆拳もあります。無理に3凸を目指さなくてもいいでしょう!
SR武器はスキル餌に。
SSR召喚石『???』は加護効果は大したことない(マグナ3凸・キャラが揃ってない初心者用)ですが、召喚効果で「敵に恐怖効果を付与」があります。
ちい
個人的には風エレメントが枯渇してるので、全てエレメント予定です。風編成に恐怖要員としての召喚石を割くことができないのも大きいですね。(召喚石が手持ちでいいのが全然ない人は3凸して入れとくも良しですよ!)
ジャンヌスキン『聖乙女の休息』は取るべき?
面白可愛いジャンヌスキンです。SRでもSSRでもジャンヌダルクを持ってる方はぜひ入手しましょう。今持ってなくても将来お世話になる可能性大なので、取っとくと後悔しません。
ちい
入手方法はチャレンジクエスト『ジャンヌ「だらけ」の戦い』クリアが条件です。
編成固定のクエストなので、初心者〜上級者問わず誰でもクリア可能となってます。シナリオをエンディングまで進めれば解放されるのでぜひに。
ポブさんぽ攻略を効率よくやるフローチャート
という感じで、以上を念頭に置いて『ポブさんぽ-とりまトッポブで。3rd Anniversary-』を効率よく攻略するフローチャートを作成してみました。
1 | シナリオを一通りやり『ジャンヌスキン』を確保 |
2 | シングルバトル・マルチバトルHLを1回ずつやる(1回だけでいい) |
3 | マルチバトル(AP20)をやってトリガー素材『思い出の豆菓子』集め(20箱開けるなら800〜目標) |
4 | マルチバトルEXを周回(時たま出るHELLは討伐できそうなら討伐) |
5 | 3と4を繰り返す |
ちい
とりあえずいつものストイベの感じで動けば良さそうです。
私は風エレが枯渇してる+半額も終わってやることがこれ一択な状態なので、初日である今日から全力疾走します!w
風有利イベということで古戦場の前哨戦だと思って頑張ります(๑╹ω╹๑ )
終わり!