天司達のコント(?)最高でした。
今日は天司達が活躍し、かつ、掛け合いに声出して笑った『THE MAYDAYS』の攻略方法を効率重視かつ中級者向けにまとめてみました。
開催期間は6月27日(木)12:00~7月5日(金)20:59までといつも通りな長さですが、戦貨ガチャ方式なので時間を用意し20箱目指さなくちゃいけません。
ちい
目次
シナリオイベントで絶対やること
『THE MAYDAYS』に限らずシナリオイベントで絶対やらないといけないことは以下の通りです。
- ストーリー・シングルバトル・マルチバトルなど全て1回やって石確保
- デイリーミッションを毎日こなす
イベントキャラの加入(『THE MAYDAYS』はイベキャラなしでした)
とりあえずシナリオ等一通りやるだけで石が大量に確保できるので、どんなに忙しくてもスキップでもなんでもして1回はやっとくべきです。
最近は初回クリア報酬も豪華になってるので、今まで以上に通しでやっとくことの重要性が増してます。
あとはどんなイベントにもあるデイリーミッションをこなしたり、シナリオイベントで絶対一人(一匹)はいるイベキャラの加入を抑えておけばいいでしょう。
ちい
これらは石やガチャチケなどの恩恵がでかいため、天井を目指す方は特に逃さないように!
『THE MAYDAYS』でやるべきお得なこと
次に、『THE MAYDAYS』の内容を見て「やっとくとお得だ!頑張る人はやろうぜ!」と思う内容をまとめます。
箇条書きするとこんな感じです。
- 戦貨ガチャを20箱開ける
- 討伐章を金銀各300枚集める
- 貢献度600万稼ぐ
- (20箱は無理な人でも)10箱開けてダマスカス骸晶を回収する
- チャレンジクエ・ミニゲームをクリアしルリアスキン他報酬を手に入れる
時間が許せる方は戦貨ガチャを20箱まで開けることを強くお勧めします。
箱イベは基本的に素材あつめ最効率だし、何より20箱までは宝晶石(全回収で1950個)も出ます。21箱目からは石がないので、特に目的がないなら20箱で打ち止めがいいでしょう。(エレ目的素材目的なら回す意味は大いにあり)
ちなみにストイベ20箱に必要な戦貨枚数は40824枚(骸晶フルで40838枚)です。
ちい
討伐章や貢献度については戦貨ガチャを20箱引けば達成できてると思います。
戦貨ガチャを20箱も開けれないよ〜!!
という人は、とりあえず貢献度600万を目指すがいいです。600万でセフィラストーンが3つ出るので、毎回のイベで確保しときたいです。(セフィラストーン難民より)
金銀討伐章はセフィラストーン狙いで銀100枚・金250枚集めるといいですね。
あとは可能なら10箱まで開けて、未獲得のダマスカス骸晶も獲得するとグッドです。(未獲得分がある場合)
- 貢献度600万を目指す(2と同時で進行するといい)
- 銀100枚・金250枚討伐章を集める(1と同時で進行するといい)
- 戦貨ガチャ10箱を開ける
「北風と太陽作戦」のクリア報酬は回収すべき?
『THE MAYDAYS』ではチャレンジクエとして「北風と太陽作戦」が用意されています。
内容は特定のキャラを操作して会話に沿って敵を倒すいつものやつです。ランクも戦力も関係ないバトルなので、どの層でもきちんと対処できればクリアできますね。
ちい
チャレンジクエをクリアすると、ルリアちゃんの超かわいいスキンが貰えます。簡単なクエストなので、是非とも獲得しておきましょう。
「SHARK PANIC」のクリア報酬は回収すべき?
『THE MAYDAYS』ではミニゲームとして「SHARK PANIC」が用意されています。
内容はワニワニパニックならぬサメサメパニックで、出てくるサメをタップして倒していくゲームになっています(操作方法も非常に簡単)。報酬がもらえるスコアが割と優しめなので、是非とも全回収しておきたいところ。
ちなみに報酬は以下の通りです。(スコアは全て以上で貰えます)
スコア | 報酬 |
---|---|
500 | 闇の戦貨×100 |
1000 | サーフボードの欠片×3 |
1500 | 闇の戦貨×100 |
2000 | ソウルシード×10 |
2500 | 闇の戦貨×100 |
3000 | サーフボードの欠片×6 |
3500 | 闇の戦貨×100 |
3750 | エリクシールハーフ×3 |
4000 | 闇の戦貨×200 |
すっごい豪華な報酬!とまではいいませんが、スコア4000は難度HUNTERをやれば、比較的簡単に取れるのでやり得感があります。
実践環境はPC派とスマホ派がありますが、私はスマホの方がハイスコアが取れました。
『THE MAYDAYS』の武器・召喚石とっといた方がいい?
SSR武器『シャークバイト』は闇属性EX攻刃の斧武器です。
ちい
闇斧武器はセレスト斧とか少し頑張ればヘルマニビスがあるので、斧武器としての重要性は高くないです。闇EX攻刃としてもサイドストーリーのルナのぬいぐるみや四象武器の麒麟剣が入手しやすかったりで特に欲しいとは思わないかな。
奥義に追撃効果があるので、それ目的で3凸するのはありよりのあり。(初心者にも有難いよ)
私は問答無用でスキル餌にします。(斧エレが足りない場合はエレメントにしよう)
そして、当然ながらSR武器はスキル餌に。
SSR召喚石『???』は加護効果は大したことがなく、召喚効果で「敵全体に闇属性ダメージ(特大)/敵単体か自分に出没注意効果」です。
ちい
個人的には闇エレメントが欲しいので、全てエレメント予定です。
『THE MAYDAYS』攻略を効率よくやるフローチャート
という感じで、以上を念頭に置いて『THE MAYDAYS』を効率よく攻略するフローチャートを作成してみました。
1 | シナリオを一通り進めて、宝晶石を確保する |
2 | シングルバトル・マルチバトルHLを1回ずつやる(1回だけでいい) |
3 | 「北風と太陽作戦」をクリアし、ルリアのスキンを獲得 |
4 | 「SHARK PANIC」でハイスコア4000以上を獲得する |
5 | マルチバトル(AP20)をやってトリガー素材『サーフボードの欠片』集め(20箱開けるなら800〜目標) |
6 | マルチバトルEXを周回(時たま出るHELLは討伐できそうなら討伐) |
7 | 5〜6を繰り返す |
ちい
とりあえずいつものストイベって感じで動けば良さそうです。
ここだけの話、私光が弱すぎてVHEX1ターン時間かかりすぎるから鰹でやってます。鰹だと召喚のみで1ターンいけます。w
個人的にストーリーが声出して笑ったので、電車の中とかは辞めた方がいいかも。w サンダルフォンとあの人の関係が楽しすぎる・・・あの人はそう、あの人です。(一応伏せるね)
闇エレはアバター杖で溶けそうなので、ここで頑張って集めとこうと思います(๑╹ω╹๑ )
終わり!