途中入る歌と掛け合いに笑いしかない
今日は愛で溢れた2組のカップルがお届けするグラブル版アラジンなロミジュリ『ダンシング・アベンジャー』の攻略方法を効率重視かつ中級者向けにまとめてみました。
ちい
開催期間は8月28日(水)17:00〜9月6日(金)20:59までといつも通りな長さですが、戦貨ガチャ方式なので時間を用意し、旨味がある20箱開封を目指したいところです。
20箱きついよーという人も未獲得カスカスあるなら10箱目標で頑張ろう!
目次
シナリオイベントで絶対やること
『ダンシング・アベンジャー』に限らずシナリオイベントで絶対やらないといけないことは以下の通りです。
- ストーリー・シングルバトル・マルチバトルなど全て1回やって石確保
- デイリーミッションを毎日こなす
イベントキャラの加入(『ダンシング・アベンジャー』はイベキャラなしでした)- チャレンジクエをクリアし報酬を手に入れる
とりあえずシナリオ等一通りやるだけで石が大量に確保できるので、どんなに忙しくてもスキップでもなんでもして1回はやっとくべきです。
最近は初回クリア報酬も豪華になってるので、今まで以上に通しでやっとくことの重要性が増してます。バトル系はできる最高難易度のものはクリアしとくといいでしょう。
あとはどんなイベントにもあるデイリーミッションをこなしたり、シナリオイベントで絶対一人(一匹)はいるイベキャラの加入を抑えておけばいいでしょう。
ちい
これらは石やガチャチケなどの恩恵がでかいため、天井を目指す方は特に逃さないように!
チャレンジクエ『砂上を駆ける乾いた轟音』はクリアすべき?
今回のチャレンジクエスト『砂上を駆ける乾いた轟音』は、難易度がMANIAC相当でwave5と骨が折れる内容になってます。ランク205なまぁまぁ武器編成強化してるコロッパリでも硬かったですね。
ちい
ただ、初回クリアまではAP0で挑めるので、時間が許すなら何度も挑戦してみて、装備編成を吟味する機会にするといいですよ!
『ダンシング・アベンジャー』でやるべきお得なこと
次に、『ダンシング・アベンジャー』の内容を見て「やっとくとお得だ!頑張る人はやろうぜ!」と思う内容をまとめます。
箇条書きするとこんな感じです。
- ストーリーを始めて『アリーザスキン』を手にいれる
- 戦貨ガチャを20箱開ける
- 討伐章を金銀各300枚集める
- 貢献度600万稼ぐ
- (20箱は無理な人でも)10箱開けてダマスカス骸晶を回収する
時間が許せる方は戦貨ガチャを20箱まで開けることを強くお勧めします。
箱イベは基本的に素材あつめ最効率だし、何より20箱までは宝晶石(全回収で1950個)も出ます。21箱目からは石がないので、特に目的がないなら20箱で打ち止めがいいでしょう。(エレ目的素材目的なら回す意味は大いにあり)
ちなみにストイベ20箱に必要な戦貨枚数は40824枚(骸晶フルで40838枚)です。
ちい
討伐章や貢献度については戦貨ガチャを20箱引けば達成できてると思います。
戦貨ガチャを20箱も開けれないんだけど?
という人は、とりあえず貢献度600万を目指すがいいです。600万でセフィラストーンが3つ出るので、毎回のイベで確保しときたいです。
ちい
金銀討伐章はセフィラストーン狙いで銀100枚・金250枚集めるといいですね。初心者の方は討伐章の方が貢献度よりも集めやすいかな?
あとは可能なら10箱まで開けて、未獲得のダマスカス骸晶も獲得するとグッドです。(未獲得分がある場合)
- 銀100枚・金250枚討伐章を集める(2と同時で進行するといい)
- 貢献度600万を目指す(1と同時で進行するといい)
- 戦貨ガチャ10箱を開ける(できれば)
アリーザスキン「サハラー・モサーフェル」は回収すべき?
『ダンシング・アベンジャー』ではストーリーを始めるだけでアリーザスキン「サハラー・モサーフェル」が入手できます。
ちい
1点注意なのはプロローグを見ただけでは入手できず、プロローグ見た後の『ストーリーを始める』ボタンを押して入手です。ま、このブログ見てる人はもう始めてるとは思うが。w
『ダンシング・アベンジャー』の武器・召喚石とっといた方がいい?
SSR武器『ケペシュ』は風属性EX攻刃の剣武器です。
ちい
風剣武器は優秀なヴィントホーゼ(ブレグラ武器)があるので、そちらをお持ちなら風剣としての重要性は高くないです。が、持っていないなら剣は使う頻度の高い武器種なので、1本(クリュで使うなら2本?)3凸作っとくといいかも。
風EX攻刃としてはサイドストーリーの白銀の弓(シャドバコラボ)が入手しやすく4凸できてステもいいので特に欲しいとは思わないかな。
ちなみにケペシュはエジプトの鎌型の剣として実際にあるらしいです。インドでエジプトか。
私は1本3凸を作成し、残りは貴重な剣なのでエレメントにさせていだたきます。
そして、当然ながらSR武器はスキル餌に。
SSR召喚石『???』は加護効果は最大解放で「火属性攻撃力が40%UP/火属性キャラのHP20%UP」と初心者にはHPUPがありがたいかも。召喚効果は「情熱溢れる愛の踊りは見るものを時に魅了し、
時に勇気を奮い立たせる」です。
ちい
個人的には火エレメントが超絶欲しいので、3凸1つ作ってエレメント予定です。
『ダンシング・アベンジャー』攻略を効率よくやるフローチャート
という感じで、以上を念頭に置いて『ダンシング・アベンジャー』を効率よく攻略するフローチャートを作成してみました。
1 | ストーリーを始めてアリーザスキンを入手する |
2 | シナリオを一通り進めて、宝晶石を確保する |
3 | シングルバトル・マルチバトルHL・チャレクエを1回ずつやる(1回だけでいい) |
4 | マルチバトル(AP20)をやってトリガー素材『名もなき愛の詩』集め(20箱開けるなら800〜目標) |
5 | マルチバトルEXを周回(時たま出るHELLは討伐できそうなら討伐) |
6 | 4〜5を繰り返す |
ちい
とりあえずいつものストイベって感じで動けば良さそうです。
鰹剣豪でVHもEXもワンパンできるので、周回が捗ります。w
個人的には歌とダンスをスキップできないのまじで?!って思ったり、エンディングの終わり方『続きは?!』って思ったり(私の中では消化不良)
ちい
ま、内容はともかく9月には火有利古戦場があり、今回のイベでの火エレ回収は非常にありがたいです。頑張って50箱掘ろうと思います(๑╹ω╹๑ )
終わり!