あけましておめでとうございます
今日は記念すべき2020年初ブログということで、当ブログ『ちいほいログ』の1年の振り返りや今後の展望などなどをお話ししようかなと思います。グラブル・FGO攻略記事とはほぼほぼ関係ないので、興味ない方はブラウザバックしてどうぞ。
ちい
なんだかんだでほぼ毎日ブログを更新しようと考えて当ブログの更新を始めてから1年が過ぎ、今では一部の記事が頑張ってくれて(笑)月間XX万PV(まじか)見ていただけてます。
そんな当ブログの1年の振り返りや今後の展望・告知などなど、ブログ運営にまつわる話を色々していこうと思います。
目次
ちいほいログの1年を振り返る
2019年はちいほいログのブログ更新をほぼ毎日行い、結果として更新した記事は296記事となりました。個人的に勝手に目標にしていた300記事を下回ってしまい、サボったなぁという悲しい結果です。
ちい
最初のうちは割と1500〜3000字あたりの記事をちまちま書いていたのですが、やりこむ(特にグラブル)に連れてカバーしたい知識?が増えていって、どんどん記事の文字数が増えていく始末。www
その結果、私のブログは毎度4000〜6000、中には1万文字を超える大作まで作成することになり、その影響がブログ毎日更新の足を引っ張る形になりました。
2020年はやり込み要素も加味しての記事更新に努めながら、頑張って年間300記事更新を目標にしようと思います。
当ブログでよく読まれた記事の紹介(2019年ver.)
せっかくなので、普段全然やらない当ブログで2019年たくさん読まれた記事を3位あたりまで紹介し、書いた感想などを軽く書きます。
まず映えある第1位は・・・
【グラブル】ストイベ20箱完走するトリガー(肉)個数まとめもストイベ20箱完走するトリガー(肉)個数をまとめた記事になります。この記事を書いたのが2019年2月末だったため、年間PV1位を獲得しやすい記事になりました。2位以下を倍以上突き放し、孤高のトップ記事となります。
ちい
この記事がきっかけで当ブログへの流入が増えたといっても過言ではありません。
続いて第2位は・・・
【グラブル】SRスキル餌が足りない!効率良い集め方をまとめも私自身がSRスキル餌が足りないと思った際に調べたことや実体験をまとめた記事になります。この記事も2019年2月頭に書いた記事なので、その分年間PVを稼ぎやすかったのだと思います。
ちい
短文でもわかりやすい記事を書くことも、2020年の目標になるかもしれません。
続いて第3位・・・
【グラブル】終末の神器の入手方法やスキル選択など考察まとめもルシファーN/HL実装とほぼ同時に書いた終末の神器に関する記事になります。実装当時即書いたものにもかかわらず、今でも個人的な意見はほぼ変わっていません。
1位・2位よりも少し遅れて2019年4月に書いたものですが、2位との年間PV差はほぼないのも今でも通用する中身の証明かと思ってます。
ちい
まぁ簡素と言いながら4000字超えてるのもご一興。2020年もこんな感じで簡素な攻略記事を書ければなと思います・・・にわかだけど。
個人的に気に入ってる記事の紹介(2019年ver.)
よく読まれている記事だけでなく、個人的なお気に入り記事も3つ紹介します。
まず1つ目は・・・
【グラブル】天上征伐戦『ギルベルト』PROUD+攻略(恒常のみ・終末4凸マグナ)まとめもソロコンテンツ最高難易度の天上征伐戦『ギルベルト』の恒常のみの縛り攻略記事です。これを書くために何度ギルベルトに挑んだことか、ってくらい苦労しました。自分でもかなり頑張った記事なので、ぜひ見て欲しいです!!
ちい
タイトル詐欺(詐欺じゃなくても詐欺とかもね)の記事が大嫌いな私の大作になりました。次回以降の天上征伐戦もできる限りこの方針で攻略に挑もうと思ってます。
2つ目は・・・
【グラブル】戦力別!日課でやってきたこと紹介まとめも私がランク205になるまでの間、どのような日課をこなしていたかをまとめた記事になります。この記事は書いた直後に凄いアクセスが来てですね(汗)非常に驚いて今でもそこそこ流入がある記事になります。
ちい
中身も驚きの7000字越えと大ボリュームなのですが、同時にコメントも多い記事になっていて、そのコメント返しも比較的長文な中身になってます。コメント含め参考になる部分が多いと考え、今回気に入ってる記事として紹介しました。
最後の3つ目は・・・
【グラブル】火マグナに『アニラ』が必須と言われる訳を解説する絶対天井してでも取得して欲しいシリーズ(笑)第1弾のアニラ詳細記事になります。火マグナにとっていかにアニラの加入の恩恵が大きいかを、具体的な検証を用いて可能な限り論理的に示しています。
ちい
ちなみに絶対天井してでも取得して欲しいシリーズ第2弾の水着ゾーイ詳細記事もあるのですが、こちらはアニラほどPVを稼いでくれなくてしょぼくれてます・・・w
中身は割としっかり書いたつもりなので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。
【グラブル】『水着ゾーイ』が闇マグナ初級者にこそおすすめな理由を解説するちいほいログの今後の展望と告知
ブログの運営について書くことが初めてでウキウキしてるので(笑)、せっかくですから2020年の当ブログ『ちいほいログ』の今後の展望や告知をさせていただきます。
まず、ちいほいログは2020年の間に以下のことを行う予定です。
- 年間300記事以上の更新
- ブログ内のカテゴリー分け(記事を探しやすくします)
- Twitterアカウント開設などのSNSとの連携
まず初めに言った年間300記事は個人的な目標なため割愛するとして、読者様に関わりのある内容の下2つについてもう少し詳しくまとめます。
ブログ内のカテゴリー分け
当ブログは更新をするのに精一杯すぎて、サイト内の行き来がしにくい状態になっているかと思います。カテゴリー分けも現在大まかにグラブル・FGOでざっくりしすぎです。
そのため、2020年前半の間にカテゴリー分けをもう少し細かく設定し、よりサイト内での記事探しがしやすくなるよう向上化を図ろうと考えています。
ちい
結構大きな作業になるためその際は記事更新が滞る可能性がありますが、古戦場中にすれば無問題なので(爆)気長にお待ちいただければ幸いです。
Twitterアカウント開設などのSNSとの連携
当サイトは2019年までの間、外部ツールの利用を一切していませんでした。そのため、基本流入はGoogle検索などの検索が頼りになってます。
ですが、当サイトの流入経路にTwitterからのものがちらほらあるのを確認しており、最近はTwitterからブログへの流入も多くなっているのかと考え、今後Google検索に頼らないブログ運営をと思い、手始めにTwitterアカウント開設しました。
もしよければフォローをよろしくお願いします。(ちなみにこれが告知です。ww)
ちい
他、外部ツールでいいのがあればぜひ教えていただきたいですが、とりあえずTwitterだけは開設して経過を見て楽しもうと思います。
新年のご挨拶とブログ1年の振り返りや今後の展望・告知|まとめ
- 2019年のブログ更新は合計296記事でした。31日分の記事を書いて297記事にするので、少し待っててくださいね。
- 2020年のブログ更新は年間300記事更新を目標にしつつ、カテゴリー分けやSNS活用などを積極的に頑張ろうと思います。
- 告知というのは、Twitterアカウントを開設したよ!というお話でした。@chiihoi_blogフォローお待ちしています。
ちい
Twitterは割と見る専門で書くことをあまりしてこなかったので、この機会に140文字で伝える練習もさせていただきます。それがもしかしたらブログの文字数削減に役立つかもしれないし(爆)
当ブログもTwitterも頑張りますので、引き続き2020年もよろしくお願いしますね!
終わり!
あけましておめでとうございます&初コメさせていただきます!
マグナ武器集めと戦力の上がらなさに飽きてしまって一度ランク90くらいでグラブルから離れていましたが、昨年の9月頃にたまたまグラブルにログインしたところマグナ3凸武器が配布されていたりと、初心者なりに戦力の向上を感じられる出来事があってまたグラブルをやり始めました。
元々マグナくらいしか戦っていませんでしたがそれでも放置していた2年程度の間にいろんな要素が増えていて、wiki等を読んでもよくわからなかったりしている中で見つけたちいさんの一人のプレイヤー目線の記事がとても参考になりました。
毎回ちいさんのストイベなどの箱開け数などを観て「す、すごい・・・」となりながらもなんとか20箱開けたりマグナ2武器ほりほりしておかげさまで現在ランク170程度です(*´ω`*)
これからもブログの更新を楽しみにしています♪
今年がちいさんにとって良い一年でありますように!
もふさん、あけましておめでとうございます!&初コメありがとうございます!
私と同じような復帰の仕方をしていて親近感が湧きます(笑)
このブログは復帰してからほぼ毎日書いているので、もしかしたら成長過程も一資料になったのでしょうか?
何はともあれ、参考になったとのお言葉非常に励みになります。嬉しいです。。
>毎回ちいさんのストイベなどの箱開け数などを観て「す、すごい・・・」となりながらもなんとか20箱開けたりマグナ2武器ほりほりしておかげさまで現在ランク170程度です(*´ω`*)
20箱すごいじゃないですか!ランク170でそれだけ意欲があれば十分ですよ!
そのうち掘るのがどんどん楽になって、同じ時間で箱掘れる数が多くなるんで、私のことも全然すごくないと思えるようになります、はい。
いい感じにランク上げができているようですから、そのままなんだかんだですぐ200でしょう(笑)
今年の目標300記事目指して頑張りますので、ぜひまた読みにいらしてください♪
もふさんにとっても、今年が実りある良い一年となりますように!
明けましておめでとうございます!(遅)
編成について悩んだ時など、こちらの攻略記事はとても頼りにしてます…!
Twitterフォローさせて戴きました。救援流しくらいしか発言しませんが…w
今年も頑張っていきましよー
てぃーさん、今年もよろしくお願いします!!笑
>編成について悩んだ時など、こちらの攻略記事はとても頼りにしてます…!
私の編成記事はまぁ…理想ではないので、いいとこは受け取って悪いとこは排除してもらえればw
頼りにしすぎないようにしましょう!!
>Twitterフォローさせて戴きました。救援流しくらいしか発言しませんが…w
フォローありがとうございます;;まだまだ未熟者ですが、少しでもフォローしがいのあるアカウントに成長できるよう頑張ります。
お互い頑張ってお空で生き抜きましょうぞ