お、お腹がすいてきたであります〜〜〜!!!
今日は料理がとことん美味しそうかつシャルロッテが可愛すぎるイベ『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』の攻略方法を効率重視かつ中級者(一部初心者)向けにまとめてみました。
ちい
『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』は私自身初めてやるイベントなのでやる前からすっごく楽しみにしてたであります!!先ほどエンディングまで読み進めてますますシャルロッテが好きになったであります!!
出てくる料理が本当に美味しそうで、ルリアと主人公だけならちゃんと料理できるんだ・・・って思いました(失礼)カタリナがいなくて心底よかったであります!!(シャルならこう言う談)
目次
シナリオイベントで絶対やること
『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』に限らずシナリオイベントで絶対やらないといけないことは以下の通りです。
- ストーリー・シングルバトル・マルチバトルなど全て1回やって石確保
- デイリーミッションを毎日こなす
- イベントキャラの加入
とりあえずシナリオ等一通りやるだけで石が大量に確保できるので、どんなに忙しくてもスキップでもなんでもして1回はやっとくべきです。
あとはどんなイベントにもあるデイリーミッションをこなしたり、シナリオイベントで絶対一人(一匹)はいるイベキャラの加入を抑えておけばいいでしょう。
これらは石やガチャチケなどの恩恵がでかいため、天井を目指す方は特に逃さないように!
また、今回のイベではシャルロッテの信頼度をMAXにしないとエンディングが見れない仕様になってます。(エンディングを見る=仲間にするって感じです)
信頼度を1回で多く獲得したいなら、シャルロッテのヒントに耳を傾けましょう。まぁ外しても信頼度は一定量得られますから、何回かチャレンジすれば加入できます。
無事『シャルロッテ(風SR)』を仲間にできました!
ちい
性能面ではSRということで、SSRが多くなってくると使う場面も限られてくることでしょう。が、SSRの少ないうちはSRでも貴重なため、風属性のスタメンが固まっていない間は使えるかと!
『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』でやるべきお得なこと
次に、『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』の内容を見て「やっとくとお得だ!頑張る人はやろうぜ!」と思う内容をまとめます。
箇条書きするとこんな感じです。
- トレジャーを集めて報酬と交換
- マニアックを期間中2回毎日やる
『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』はボスを倒した際に手に入るトレジャーと報酬を交換できる形式のイベントとなっています。
1000アーカルムポイント×30 | イベSSR石×4 | イベSSR武器×4 | 栄冠の指輪×3 |
覇業の指輪×3 | ダマスカス骸晶×3 | レジェンドガチャチケット×3 | イベSR武器×4(2種類) |
エリクシールハーフ×150 | ソウルシード×200 | 土のプシュケー×3 | 玉鋼×1 |
10JP×40 | 栄光の証×9 | 覇者の証×6 | スキルジュエル×5 |
取りました! pic.twitter.com/IyqBLQcUm3
— ほい@ちいほいログ (@chiihoi_blog) February 10, 2020
ちなみに今回のアーカルムポイントで私はモニカを加入させました。
リミモニを持ってなくて風キャラが少ないという人や、風古戦場フルオートを充実させたい方は加入させるといい気がします。結構強いと評判だったのですがなかなか加入機会がなくて・・・今回加入できてよかったです!
ちい
あとは、マニアックはクリアできるならトレジャー効率がいいので絶対毎日やりましょう。プシュケーなどのレアアイテムも落ちますよ☆
トレジャー交換方式の報酬の優先順位は?
私が思う回収優先順位は以下の通りです。
- ダマスカス骸晶×3
- レジェンドガチャチケット×3、1000アーカルムポイント×10
- 半汁すべて、1000アーカルムポイント×10
- 覇業の指輪×各3、1000アーカルムポイント×10
- 栄冠の指輪×各3、種すべて
- 玉鋼×1
この順番で取っていって、最後玉鋼取り終えたらイベ終了でも良いくらいです。
ちい
トレジャーの効率的な集め方は?
とりあえず以下な感じで進めればいいと思います。
- マニアックを2回する
- マニアック終了後はシングルのEX周回
- 出てきたHELLは随時倒す
- 足りない旗の分だけマルチEXを周回
トレジャーで足りなくなるのがメダリオンなので、メダリオンの多いシングルバトルをこなすのがおすすめ。特にHELLとマニアックは量が多いので、倒せるだけ倒しましょう。
ちい
基本的にはマニアック→HELLを毎日期間中やるだけでも素材はかなり集まります。
私の場合はいつも開催最終前前日までマニアック→HELLをこなし、前日にEX周回等で素材をあらかた集め、最終日のマニアックとHELLでぴったり完了させるようにしていますよ。
『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』の武器・召喚石とっといた方がいい?
SSR武器『女王の一刺し』は土短剣のEX攻刃武器で、ゼノウォフ・ブレグラ武器が集まるまでの繋ぎに〜と思いましたが、最近ブレグラもあったし今はゼノウォフやってるしでEX枠としてはほぼ不要かな?
メイン武器としては土短剣はそこまで良い武器がある印象でもない(ブロ解放武器は優秀だけどリミ武器だし…)ので持ってても良いかな?
ちい
EX武器としては最悪サイドで手に入るマシンボウでいいかな感あるし、奥義・スキル効果も主人公にしか恩恵がなく絶対欲しい!って場面が思いつかない感じ。現在開催されているゼノウォフで武器を確保する方が圧倒的にいいですね。
私は1本3凸作って、残りはスキル餌にします。
SR武器は武器種が剣と弓で、ルピに余裕があるなら剣はエレに、弓はスキル餌がいいでしょう。
SSR召喚石『リュミエールグルメ』は風の召喚石で、加護効果が最大で「全属性キャラの防御力が20%UP」です。召喚効果は「味方全体にランダムで強化効果」ですね。
ちい
召喚でのランダム強化効果は、「再生(3T)」「幻影(1回/永続)」「防御UP(3T)」「マウント」とかなり優秀なので、耐久戦におけるサブ枠で使えます。
私は3凸1つ作成して、残りは全てエレメントにする予定です。
『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』攻略を効率よくやるフローチャート
という感じで、以上を念頭に置いて『お子様ランチde OH MY リュミエ~ル♪』を効率よく攻略するフローチャートを作成してみました。
1 | ストーリーを読んで『シャルロッテ(風SR)』を加入させエンディングへ |
2 | シングルバトル・マルチバトルを1回ずつやって石確保 |
3 | マニアックを2回/日やり、出たHELLを討伐(できる人のみ) |
4 | シングルバトルEXを周回しトレジャー集め(時たま出るHELLは討伐できそうなら討伐) |
5 | 集まったトレジャーを紹介した優先順位通り交換 |
6 | 4〜5を繰り返す |
ちい
久々に復刻イベをスキップせずに読みましたが、いやはや美味しそうなご飯がいっぱいで時刻的に辛かったです(18時)夜ご飯が進んだのは間違いありません!
シャルロッテは本当に可愛いであります!ランチに目を輝かせてるのが最高でありますw
風古戦場前ということでこの復刻イベ石が風属性なのも美味しいですし、頑張って周回してエレ確保もよし・アーカルムポイントでモニカ加入・ジャッジメントの解放を進めるもよしです。
頑張りましょう!終わり!