周年生放送でポイントくださいお願いします
今日は次回古戦場が水有利と確定して急遽ハーゼ加入に向けて奮闘している様子を「ちいのベラトール周回結果」としてまとめていこうと思います。
ちい
ちなみに周回する直前の私のアーカルム関係の記録はこんな感じでした。
- 月のイデア:21個
- 審判のイデア:10個
- ベラトール・フラグメント:33個
- アーカルムポイント:24427pt
- 水精のアストラ:59個
- 風精のアストラ:197個
私はまだムーンを5凸していない(現在SSR3凸)ので、最難関となる月のイデアとベラトール・フラグメント、そして、ハーゼリーラ取得最難関の水精のアストラとそれに交換できるアーカルムポイントを記録しています。
セフィラストーン等はイデアが揃うまでに必然的に揃うので記録していません。
ちい
あとはせっかくベラトール周回しているので、カッツェ加入に向けての審判・風アストラ個数も記録しておくことにします。
参考になれば幸いです。
- 【グラブル】アーカルム召喚石の解放おすすめ順まとめも
- 【グラブル】十賢者アラナン取得までにかかる日数を予想する
- 【グラブル】アラナン目指してアクイラ周回結果まとめも【2019.8.9~17】(初回)
- 【グラブル】カイム目指してアクイラ周回結果まとめも【2020.1.24〜2.14分】
- 【グラブル】十賢者ニーア取得までにかかる日数を予想する
- 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.9.18~10.4】(初回)
- 【グラブル】十賢者ハーゼリーラ取得までにかかる日数を予想する
- 【グラブル】猫5凸目指してベラトール周回結果まとめも【2020.1.6〜1.23分】
- 【グラブル】ハーゼリーラ目指してベラトール周回結果まとめも【2020.2.15〜2.27分】(初回)
目次
ベラトール周回結果(2020.2.27〜3.7分)
今回の期間はアカチケ2倍期間に突入しているため、10日間分(2/27と3/7はチケ1枚消費)周回しました。
ちい
結果、私が得られたイデア・フラグメント・ポイント・アストラ(2020.2.27~3/7)は以下の通りです。
- 月のイデア:9個(平均:4.5個/周)
- 審判のイデア:1個
- ベラトール・フラグメント:12個(平均:6個/周)
- アーカルムポイント:16718pt(平均:8359pt/周・929pt/枚)
- 水精のアストラ:36個(平均:18個/周)
- 風精のアストラ:23個
平均については、ハーゼリーラ加入に向けて必要な情報のみ記載しました。
以下、周回結果を貼り貼り〜!
3周目(2020.2.27~3.2分):1日に9枚消費(2/27のみ1枚分)
全て日付の後に「分」がつきますが省略。その日分のアカチケ消費と思って見てください。
2月27日 ドロップなし
2月28日 金箱とアルデバラン討伐とパペット討伐
2月29日 金箱とアルデバラン討伐(2回)
3月1日 アルデバラン討伐とパペット討伐
3月2日 ゲートキーパー討伐とアルデバラン討伐とムーン討伐(天球儀使用あり:在庫1→0に)
- 月のイデア:5個
- 審判のイデア:0個
- ベラトール・フラグメント:5個
- アーカルムポイント:8345pt
- 水精のアストラ:17個
- 風精のアストラ:9個
ムーン5凸😭😭😭 pic.twitter.com/BqpKzXID6g
— ほい@ちいほいログ (@chiihoi_blog) March 7, 2020
この段階でムーン3凸から一気に5凸しました!
4周目(2020.3.3~3.7分):1日に9枚消費(3/7のみ1枚分)
全て日付の後に「分」がつきますが省略。その日分のアカチケ消費と思って見てください。
3月3日 アルデバラン討伐(3回)と雑魚敵より
3月4日 アルデバラン討伐(2回)とパペット討伐と雑魚敵より
3月5日 金箱とアルデバラン討伐とパペット討伐
3月6日 アルデバラン討伐
3月7日 ムーン討伐(天球儀使用あり)
- 月のイデア:4個
- 審判のイデア:1個
- ベラトール・フラグメント:7個
- アーカルムポイント:8373pt
- 水精のアストラ:19個
- 風精のアストラ:14個
その他手に入れたアーカルムポイントとその使い道
前章のようなベラトール周回以外で2.27~3.7内で手に入れたアーカルムポイントと、期間内で使用したポイントの交換先をまとめます。
- 特別取得アーカルムポイント:なし
- ポイント交換先:天球儀1回(1500pt)
現在ポイントが39645pt貯まってますが、このポイントは本日の周年生放送内容次第で交換を決めます。まぁ十中八九アストラになりますが。w
私はいつ頃ハーゼリーラを取得できるか
最後に現時点での私の手持ちと1〜4周目分の周回データも考慮した、私がいつ頃ハーゼリーラ取得可能か計算もしていきます。
前提条件は以下の通りです。
- 獲得アーカルムポイントはアストラ・天球儀と交換する
- 周回場所は当然ポイント・ベラトール
- 天球儀はイデアが集まるまではムーン以外の時使用(変更は当然ムーン)
- ベラトール1-1〜9-3を1周とし、1周で得られるptは8117pt(902pt/枚)、水精のアストラは15.75個=23625pt(1.75個/枚=2625pt/枚)と仮定する(今回の周回結果を反映)
- 開始日である3/7は含めないとする(0換算)
- アカチケ2倍キャンペーンは過去の半額イベを参考に、現在開催のものと必要に応じた過去期間と同等数を考慮する
- 日数(枚数)をXと仮定する
私の所持状況は、現在ムーンが5凸(加入解放までにイデア20個・アストラ206個必要)、有力なものは月のイデア5個と水精のアストラ50個、そして、アーカルムポイントが39645ptとチケット1枚と玉髄です。
ちい
以上を考慮して計算してみると・・・
3527(X+2+21)+3527=309000-(39645+1500*50)
⇔ 3527(X+23)=190828 ⇔ X=31.1049…..
(4/7にハーゼリーラ取得か!!!?)
この結果から、私は今後復刻なしでも水古戦場前にハーゼ加入&解放が叶いそうです。前回結果では4/18だったのに、今回の周回結果が良かったからか11日も短縮です。
ちい
ハーゼリーラ目指してベラトール周回結果【2020.2.27〜3.7】|まとめ
- 2020.2.27~3.7分のアーカルムチケット消費で2周した結果、アーカルムポイントが15749pt、水精のアストラが27個、ベラトール・フラグメントが8個、月のイデアが9個手に入りました。
- 2020.2.27~3.7の間に周回以外でもらえたptはなしで、使用した交換先は天球儀1個です。
- 計算した結果、私は水古戦場本戦前にハーゼリーラ加入と解放が叶いそうです。恐らく9割は水古戦場中で活躍が期待できる予想結果なためこのまま頑張ります!!
ちい
水編成は正直全然強くない(何なら現在ウナっぱり)なため、ここでハーゼを加入させて少しでも戦力増強を狙いたいものです。・・・周年ガチャピンヴァルナと水着カリオストロ頼んだぞ!!
終わり!
- 【グラブル】十賢者ニーア取得までにかかる日数を予想する
- 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.9.18~10.4】
- 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.10.5~10.13】
- 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.10.14~10.27】
- 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.10.28~11.23】
- 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.11.24~12.9】
- 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.12.9~12.18】
- 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.12.18~12.27】