え、ちょ内容多すぎあっヒヒ追加あざっす
今日は今月行われるイベントやらアップデートやらをグラブルのコンパスアプリやこれグラ(これからの「グランブルーファンタジー」6月号)をみて思いを馳せようと思います。
ちなみにグラブルのコンパスアプリことスカイコンパスは無料で利用・ダウンロードできるので、騎空士さんはぜひ取りましょう。
目次
グラブルスカイコンパスのスケジュール確認
復刻ないのか・・・アーカルムポイント・・・
- 固定枠:7335個
- 四象降臨:2750個
- ゼノ撃滅戦:0個(新要素ありなので実際は何らか貰える)
- 古戦場:21650個
合計:31735個
*:過去にイベントをこなしており、かつ、古戦場をめいいっぱい楽しんだ場合の結果です。それぞれの石個数は【グラブル】宝晶石はひと月でいくつ貯まるのかを考察するから。
「四象降臨」開催!
6/7(日)より、「四象降臨」を開催します!
今回の開催に合わせて、「ヒヒイロカネ」の在庫が1個追加されます。
ここ最近久遠追加ばっかでしたから、ヒヒイロカネ追加はとても嬉しいですね!
終末の神器の5凸に使わせていただきます。
「ゼノ・イフリート撃滅戦」単独開催!
「四象降臨」が終わると、「ゼノ・イフリート撃滅戦」が開催されます。
ちい
報酬の追加について
SSレア火属性の召喚石「ゼノ・イフリート」を追加します!
「ゼノ・イフリート」はバトルやトレジャー交換で入手することができます。
SSレア 火属性「ゼノ・イフリート」
そして、今回のゼノイフ撃滅戦では新たに召喚石「ゼノ・イフリート」が入手できます。
性能的には無課金召喚石なのでそこまで凄いものになる感じはしませんが、予想としてはイフリート石が80%属性石なので、ゼノイフも4凸で100〜110%あたりの属性石になるのでは?って思ってます。
少なくとも初心者さんに嬉しい石になるはずです!
武器「真・灼滅天の刃鎌」最終上限解放について
「ゼノ・イフリート撃滅戦」で入手した六道武器を真化することで入手できるSSレア武器「真・灼滅天の刃鎌」に、5段階目の上限解放が実装されます。
「真・灼滅天の刃鎌」を最終上限解放させるには、以下の条件を満たす必要があります。
- 「真・灼滅天の刃鎌」のLvを150、スキルLvを15にする
- 「ゼノ・イフリート撃滅戦」の難度「EXTREME」のバトルを、特定の条件を達成してクリアすることで手に入る称号を獲得する
※この称号は今回新たに追加されるものとなります「真・灼滅天の刃鎌」の最終上限解放は、「ショップ」>「特殊武器強化」>「六道武器の真化」から特定のトレジャーを消費することで行うことができます。
SSレア(斧)「真・灼滅天の刃鎌」
中級者さん以降が気になるのはこちらの情報ですかね。
最近アストラル5凸が実装されてすっかり影を潜めていたゼノイフ武器にも5凸が実装される模様です。今回は斧のみですが、回数を経て刀の方もいずれ5凸されそうですね。
ちい
特定の条件というのが気になりますが、おそらくターン数になるんじゃないかな?って勝手に予想しています。EXバトルで条件達成ってなったらターン数しか思いつかない・・・。w
上限解放素材にバブHL素材が必要って話にだけはならないことを祈ります。(ありそうで怖い卒業したのにい)
「決戦!星の古戦場」開催!
「ゼノ・イフリート撃滅戦」が終わると、6月のメインイベント「決戦!星の古戦場」が開催されます。
ちい
ちなみに今回の古戦場では以下の内容が変更となる模様(細かい部分は公式参照)
- 難度「HELL」に「もう一度挑戦」機能を追加
- 46回目以降の戦貨ガチャの中身を調整
- 累計貢献度報酬の調整
3つとも内容的には4月からの上方修正でした。
ちい
戦貨ガチャの中身は証が追加されてエンジェル↓アークエンジェル↑な感じで強化素材内容的には上方ですし、累計の方はラジエル書や至極の個数が増えてありがたいです。
まぁそれでも戦貨ガチャの中身は不味くなった印象のままですが(トレジャーと種・・・)
ですが、その説明の中の「古戦場を積極的に遊んでいただいている中でも大多数のユーザーは10回目のボックス未満」という表現は不適切でした。
ここでの「積極的」は、例えばシナリオイベントでの累積貢献度報酬である『ダマスカス骸晶』を全て取り切るくらい、と考えていましたが「決戦!星の古戦場」ではその何倍もやり込んでくださっているユーザーがたくさんいます。
そういった最もグラブルを「超積極的」にプレイしていただいているユーザーの皆さんに対して、戦貨ガチャや累計貢献度報酬の調整は大きな影響を与えてしまうことを本当に申し訳なく思っています。
メインターゲット層に対して運営さんも必死に言及して謝罪してくれてますし、頑張っている点は評価してもいいかなって思います。ただ、「超積極的」っていうのは煽っているのか??とも思ってしまいますけども。w
8月開催予定の「決戦!星の古戦場」について
6/20(土)からの開催の次は、8月中旬に「決戦!星の古戦場」の開催を予定しています。 敵の属性は「水属性」となります。※予定は変更となる場合がございます
これグラの個人的に気になった部分の内容確認
スカイコンパスとは別にこれグラの内容も確認していきましょう。
これグラは毎月1日にプロデューサーの木村さん(KMR)が更新している内容が詰まりまくったグラブル通信です。キャラの上限解放や大型アップデート内容など、結構重要なことが書かれてるのでぜひ目を通してください。
公式サイトは下のリンクよりどうぞ。
参考 これからの「グランブルーファンタジー」6月号グランブルーファンタジー
ここではこれグラを読んだちい自身の気になった点をまとめていきます。
「天上征伐戦」第3弾追加!
6/9(火)より、「天上征伐戦」第3弾を開催します!
今回は、ボスとして水属性の「紫の騎士」が登場します。土属性の編成やキャラクターを強化して開催をお待ちください。なお、「天上征伐戦」第3弾は、Rank151以上かつ、メインクエスト第130章をクリアしていることで挑戦可能となります。
水属性「紫の騎士」
忘れ去られているのでは?と個人的に心配していた「天上征伐戦」が追加されます。
ちい
本ブログでは天上征伐戦を縛って攻略するのが慣し?なのですが、今回もできることならやりたいと考えています。が、土終末を5凸してしまっているので、抜いた状態orドラポン5凸で挑みたいですね。
問題はドラポン用の六竜素材がないことですけども。
この機会に過去の天上征伐戦をクリアしておくのもいいかもしれません。
予定していたバランス調整を実施!
6/9(火)に、【これからのグランブルーファンタジー 5月号】で発表いたしました、キャラクターのバランス調整を行います。
詳しくは【こちら】をご覧ください。
バランス調整対象キャラは以下の通りです。
- 火:アンスリア、恒常パーシヴァル
- 水:水着ナルメア、アグロヴァル
- 土:サラーサ、バレメドゥーサ
- 風:ガウェイン、カルメリーナ
- 光:恒常レフィーエ、セルエル
- 闇:ヴィーラ、リミオリヴィエ
ちい
結局実装してみないとわからない部分は多いので、ここではあまり言及しないでおきます。
他、得意武器追加・変更等もありました。
- アン:杖得意追加
- アンスリア:楽器得意追加(属性問わず)
- リミヴィーラ:槍得意追加
- ガウェイン:槍得意追加
- ソシエ:楽器得意追加(属性問わず)
- マギサ:拳得意追加
- メリッサベル:斧得意追加
- ユエル:剣得意削除・楽器得意追加(属性問わず)
ユエルの剣得意削除はどうなるのかって感じですが、火有利古戦場目線で見ると火楽器得意が一気に補填された感じです。
新Class.IVジョブ「モンク」を追加!
新Class.IVジョブ「モンク」を追加予定です!
「モンク」は、得意武器が「格闘」と「杖」で、繰り出す技によって敵にダメージを与えたり、自分自身を強化することができる攻撃的なジョブです。「モンク」の取得条件は下記となります。
- 「レスラー」のジョブLvを20に上げる
- 「セージ」のジョブLvを20に上げる
- 専用フリークエストをクリアし称号を獲得する
※ジョブ取得時に対応した「僧兵の証」20個と4000 JPを消費しますなお、それぞれの対応する英雄武器は7月中旬に追加予定となっております。
今月のいつかはわかりませんが、新ジョブ「モンク」が追加される模様です。
ちい
英雄武器は7月追加予定みたいですが、これもランバージャック同様朽ち武器での強化だと嬉しいです。
今月の最終上限解放は光レフィーエと刻印石6種
今月は光属性の「レ・フィーエ」、および以下の召喚石6種の最終上限解放を行います!
SSレア 光属性「レ・フィーエ」
石も引用してたら長くなるし割愛(レフィーエ様だけ特別だぞ)。
私光レフィーエ持ってないんですけど、バランス調整キャラでもあり最終もありでかなり化そうです。土レはかなりお世話になってますけど(主にメダル)、光属性も支援に長けた性能しているのでより強化されるといいですね。
水着ハルマル超えてくれたらサプります。属性攻撃UPつけてくれていいよ。w
あとは刻印石が4凸実装っていうので、正直驚きました早すぎるだろう!?
ちい
メインクエスト追加!
7月下旬のアップデート予定だそうですが、メインクエスト新章が公開です!8章分追加だそう!
絵もなかなか気合いが・・・!どうなるのだろう!!
今回より、最新章をクリアすると特別な報酬を獲得できたり、コンテンツの追加(例:新たなマルチバトルなど)が行われる仕組みを用意しています。
現在の最新章まで進んでいないという方は、ぜひ読み進めていただければと思います。
ルシもそうでしたけど、やはり今後はメインシナリオを最新まで進めないとできないマルチが多くなりそうですね。初心者の方はもちろん、慣れた人もメインを進めてない人は注意です。
さらに、メインクエストも膨大なボリュームになったきたため、未クリアの方向けに「メインクエストスキップ機能」を実装します。
これは未クリアのメインクエストを一定の章まで一括でクリアするというもので、今後段階的に範囲を広げていく予定です。
もちろん、クエスト初回クリア報酬などはすべて獲得できます。
スキップを行う際は、ただスキップするだけでなく、あらすじをまとめた専用の演出を楽しめるものとなる予定です。
これはとてもいい機能だと思います!
ストーリーをスキップでいいのでサクッと済ませたい方は、このスキップ機能を待ってからメインを進めるでもいいかもしれません。
その他気になったアップデート
全シングルバトルに制限時間を追加
「メインクエスト」「フリークエスト」「エクストラクエスト」「アーカルムの転世」といった、制限時間の存在しないシングルバトルに「90分」の制限時間を追加する対応を予定しています。対象のシングルバトルを「制限時間なし」と設定していた機能を削除することで、内部処理のさらなる改善を進め、イベントやバトルなどの様々なコンテンツをより安定してお届けできるようになるほか、障害発生時の対応をより迅速に行えるようになる見込みです。
これにより一部時間で消える敵の強化効果削除技が使えなくなりますね。
「ショップ」>「トレジャー交換」ページの改修
武器の種類、および武器にスキルを付与する機会も増えたことや、ゲーム内での重要度を鑑み、武器やスキル付与アイテム、育成アイテムなどのトレジャー交換の利便性をより高めるため、「ショップ」>「トレジャー交換」ページ上部のカテゴリ内容を変更します。変更後のカテゴリは「アイテム/他」「トレジャー」「武器」「育成/特殊」の4種となり、現在表示されている「イベント」「トレジャー売却」については「アイテム/他」で確認することができるようになります。
特に「武器」に関しては煩雑になってきているため「リスト」自体の改修を行います。※改修に伴い、「最近交換したアイテム」に表示される内容がリセットされます
※画像は開発中のものです
2020年6月のイベントとこれグラを確認する|まとめ
- 6/7より四象降臨開催!ヒヒ追加やったぜ!!
- 6/9に天上征伐戦追加&バランス調整実施!金剛ゲットが可能になる点と、バランス調整後の環境に注目!
- 6/13よりゼノ・イフリート撃滅戦単独開催!ゼノイフ石実装とゼノイフ斧5凸に期待!
- 6/20より古戦場開催!報酬等基本上方修正になりましたが、私は「超積極的」ユーザーなことが発覚。
- 今月中に「光レフィーエ&刻印石」最終上限解放と新ジョブ「モンク」が追加!
- 7月下旬にメインクエスト追加ありです!
ちい
6月は火古戦場に向けて準備する期間になりそうですね。
今月の記事は火有利古戦場に特化した記事や高難易度、その他グラブル基礎知識的な記事が多めになると思うので、興味がある方はまた遊びにいらしてください。
更新のお知らせはTwitter(@chiihoi_blog)でも行ってますので、よければフォローお待ちしています!
終わり!