中の人はこんな人

【グラブル】ルシファーHL攻略(行動表・失敗談付き)全属性共通ポイントまとめも

記事内に広告を含みます

初めてルシHLに挑む人の参考資料の1つに・・・

今日はルシHLにこれから挑みたいなぁって思っている人や、ルシHL始めたけどリロ殴りしてる間に死んでる!?って人向けに、ルシファーHL攻略における全属性共通のポイントを行動表と私の失敗談付きでまとめていきたいと思います。

ちい

私も含めてルシHLの敷居を高く感じている人も多いので、この記事を読んでルシHLを得体の知れないものからちょっとわかるレベルになればいいな。

失敗談も含め全て読んで完全体な記事になる構成です。失敗談が注意点にもなりますゆえ、読み飛ばしのないようお願いします。

もう結構やってる人は「ああ、あるある〜!!」みたいなネタ的な感じで見ていただければ幸いです。(同時に他にあるあるネタあったらこっそり教えてくださいな。)

注意

本記事は中の人のルシファーHL経験に基づく実践記録攻略もどき記事になります(つまりエアプ多め)。ガチでしっかりした攻略が知りたい方は、攻略サイトや有名動画でも見てください。この記事はそれらの付録程度でお願いします🙏

ルシファーHL行動表【簡易版】

とりま簡単な行動表(必要最低限な知識・筆者が脳内で理解している程度)を作成しました。

ぱっと見で「むずそう」「意味がわからない」とか思うかもですが、むずそうと思うのは理解が深まれば解決できるし、意味がわからないところは読み進めれば解決できる点が多いです。

以下のチェックポイントを中心に行動表を確認していくとより理解が深まります。

チェックポイント
  • 開幕時含め特殊技を受けたらディスペル
  • 羽特殊技の黒翼の仕様(黒翼付与状態のルシ本体にはダメが入りづらい)
  • 50%のルシ試練出現後の動き(試練8解除から動く云々)
  • ポースの仕様(羽撃破前後でターゲットが変わる)
  • ゴフェルアークの仕様(次章でも解説)
  • パラロスの仕様(開幕・OD・10%3%それぞれ違う)

and more…

この辺りは慣れている人でも失敗する部分に関わりがちです。

ルシHLの特殊技に対する基本的な対処方法

特殊技への対策の基本的な考え方ですが、

  1. 特殊技は100カットが望ましい(特に防御/HPが紙な属性ほど)
  2. けど、100カットを毎回の特殊技で付与するのは厳しい・・・
  3. 本体60/10/3%の特殊技以外は単体・多段技
  4. 本体60/10/3%の特殊技に100カットを合わせるようにし、他は単体特殊技受け対策を講じる!

っていう感じで私は動いてますかね。

ちい

属性によっては防御が高くファラだけで特殊技を受けれる場合もありますが、本体60/10/3%の特殊技は100カットしたいです(ていうか10/3%は100カット必至)。

単体特殊技受け対策は、表にもまとめた通り

  • 主人公アビの庇うをファラと合わせる
  • 他キャラの庇う+完全回避・無敵
  • (ポースポロスのみ)幻影

の3パターンが簡単でいいですね。

ポース以外でも幻影は被ダメ回数を減らせるのでおすすめです。

MEMO

もしルシ本体のHPトリガー(95%85%60%)の対策が間に合わない!!ってなった場合は、それぞれ5%待つとスルーできます(行動表にも記載)。無理に受けて死ぬよりはまし(6人死んだらジエンド)なので、止まるという選択肢も持ちましょう。

ちい

慣れてきたら特殊技それぞれの細かい仕様も理解できますが、慣れるまでは対策だけ頭に叩き込んでおくといいかなって思います。

ここから先、ルシHLの特殊技への言及だったりが多発しますが、その際はたびたび上記の行動表に戻って理解を深めるのがおすすめです。(振り返りが大事!!←受験生か)

羽先討伐か試練先全解除討伐かを事前に確認|行動表は羽先前提です

ルシHLの討伐方法は大きく分けて2つあります。

ちい

2つとも最初〜羽50%までは羽を殴るというのは共通なのですが、羽50%〜0%の間の動きで分岐点が生じるんですね。

1つは、羽50%突入と同時に出る『12の試練』を7〜11のみ行い属性試練を羽討伐後に行う『羽先討伐』。もう1つは『12の試練』全てを50%突入後一気に片す『試練先全解除討伐』です。

個人的には『羽先討伐』をお勧めしたいし、『羽先討伐』がトレンドであると感じます。(行動表も羽先前提でまとめてます)

羽先討伐のメリット
  • 本体HPトリガーをある程度無視して動ける(基本無視できます、95のみ注意)
  • 羽を手早く倒すことで『アキシオン・アポカリプス』を受ける回数を減らせる

『アキシオン・アポカリプス』(要点説明)

  • 羽50%〜0%までのルシ本体特殊技(通常/OD両方)
  • 受けるたびに赫刃レベルが2上がる(他の特殊技は1)
  • 羽50%〜0%以外では本体20%と15%トリガーのみの特殊技
  • 赫刃レベルに応じて追加効果あり(記事下の赫刃レベル解説にて)
属性試練先討伐のデメリット
  • 羽50以降即属性試練を行うと、本体95や85の特殊技を不意に受けてジエンドしやすい
  • 『アキシオン・アポカリプス』+本体HP特殊と合わさって赫刃レベルが上がりやすい

もちろん羽先討伐には属性試練を行わないことによるデメリットとして、属性攻撃力が解除まで上昇します。が、そのデメリットと属性試練先討伐のデメリットと比較した際に、後者の方がデメリットが大きいのです。

以上から、これからルシHLに挑む際には(羽先という話が全然出ない場合、)羽先討伐を提案してみてください。提案しにくい・暗黙っぽい雰囲気がある場合は、「羽先ですか?」と聞いてみるといいかなって思います。

ルシファーHLへの参加条件

次に、ルシHLへの一般的な参加条件(キャラ・装備・主人公設定)をまとめます。

キャラ編成|種族被りなく十二の試練・ルシHL対策ができるように

ルシHLではキャラ構成を考える際に、以下の項目を満たしているかが大切になります。

  • 種族被りはないか(試練クリアや安定のために被る場合は参戦者に報告必須)
  • ユリウスはいるか(風属性担当)←次章で言及
  • 十二の試練(特に7~11)をクリアできるか
  • 参戦者全体でグラビティを2枚用意できてるか
  • 主人公含めてディスペルが最低でも1できれば2枚以上用意できるか(多いほど安心)←次章で言及
  • 特殊技受け手段を召喚石含め2~3用意できているか←前章で言及

ここでは、前章次章で言及のない3点について詳しく解説します。

キャラの種族をバラけさせよう!

ルシHL本体25%特殊技のゴフェルアークでは、編成内に種族被りがいた場合配置が後ろのキャラが死にます(サブメンバーも)。

そのため、試練云々や安定と関わりがない(被り必須ではない)場合は、種族被りにならないように構成します。

注意

また、恩寵(初回クリア・5回クリア称号報酬)目的な場合、キャラの属性は挑む属性で統一しましょう。猫やルリアといった主人公の属性に合わせて変化するキャラも入れるのはNGです。気をつけましょう。

十二の試練の7〜11解除はキャラ構成で突破

十二の試練については、(キャラ構成において)特に7~11を参戦者全員で対策しあえるかが重要です。

キャラクターの弱点属性の攻撃を行う
(1ターンに200万以上の無属性ダメージを与えると解除)
全属性ダメージカットを無視して攻撃を行う状態
(OVER CHAINを発生させると解除)
毎ターンHPが回復する状態
(1ターンに30回以上の攻撃を与えると解除)
毎ターン味方全体にランダムな弱体効果を付与する状態
(ターン終了時に10個以上の弱体効果が付与されていると解除)
毎ターン味方全体の強化効果を2つ無効化する状態
(特殊技『パラダイス・ロスト』を発動させると解除)

7は最終ゼタやバレクラ、8は最終オクトーやニーア、9は火属性サン召喚+ゼタorエッセル、10はアニラ+ユリウス、11は全体無敵・属性100カットできる担当が基本解除します。

できれば11担当は2~3人いると安心(事前の打ち合わせでは試練番号明記の際に()をつけて言う)です。(機会が増えて素早く終えれるので)

ちい

この基本形ができない場合は、参戦者同士で念密に議論し対策を考える必要があります。あれがないこれがないでルシ 参加を渋るor断られることも多いですが、協力し合えばなんとかなりますよ。

また、試練8〜11は、羽撃破後の本体OD特殊技『オービタルブラック』の追加効果にも影響します。これも地味に厄介にです。

『オービタルブラック』

  • オバチェ試練(8)未達成:攻撃アビリティ使用間隔延長(+2ターン)
  • 30回攻撃試練(9)未達成:回復アビリティ使用間隔延長(+2ターン)
  • 弱体10個試練(10)未達成:弱体アビリティ使用間隔延長(+2ターン)
  • パラロス試練(11)未達成:強化アビリティ使用間隔延長(+2ターン)

中でも、羽生存時でしか解除できない試練11残りでの強化アビ延長が結構重いです。ファランクスが強化アビで、受けるたびに延長されるとファラ回しが厳しくなるからですね。

行動表にも記載していますが、羽生存時にパラロスを解除できるようにしたいです。(羽が死にそうなら本体を攻撃して生存させてでもパラロスは受けたいです。)

グラビティについて

最後に、『グラビティ』について。

ルシHLの特殊技はすごくめんどいし赫刃もあってあまり受けたくありません。ゆえに、参戦者全体でグラビティを2枚用意しておき、ルシ本体にグラビティを使いたいです。

ちい

2枚なのは失敗時の予備役目もありますが、デバフリセット時にCTが上がってない場合の保険でもあります。

基本形としては最終カトルとバレクラの2枚が理想ですが、片方いない場合は風が主人公にグラビティを持たせるという手もあります。(その分風にしわ寄せがきます)

両方いないという状況には今までお目にかかってないので言及しません。

MEMO

グラビティの使用タイミングについては、開幕とデバフリセット時(羽70.羽50.本体25)になります。基本はバレクラのグラビティを本体に使用し、カトルは予備として置いておきます。(バレクラは本体のみですが、カトルは全体グラビなのでCTずらしパラロス回避に微妙)

装備編成|HP3万以上と1T1000万出せたらとりまOK

ルシHLはキャラに関しては結構縛りはあるけど、装備に対してはそこまでの縛りはありません。

最低限以下の装備条件さえ満たしていればOKです。

  • HP3万以上を確保する(開幕パラロスで3万食らうので)
  • 1ターンに1000万自属性ダメージが出せる(試練1~6攻略)
Ⅰ〜Ⅵ ◯属性攻撃力が上昇した状態
(1ターンに1000万以上の◯属性ダメージを与えると解除)
※1火2水3土4風5光6闇です

もちろんHPは3万と言わず4万5万と盛れるだけ盛ると安定感があっていいです(推奨は主人公5万その他4万ほど)が、HPを盛れば盛るほど火力が落ちるので、最低1T1000万出るよう確保しつつHPを盛れるだけ盛るのがいいでしょう。

ちい

HPを犠牲にして火力を盛った編成でルシに挑んでも、全然貢献度が稼げませんよ。貢献度を稼げる人は、とにかくHPを盛っていて動きまわっているイメージです。ルシHLにおいてはHP>火力と言えます。

ちなみに1T1000万が出るかの確認は、トライアルの『オールド・木人(無属性)』でチェックします。

『オールド・木人(無属性)』に防御デバフなしで1T1000万出せれば大丈夫です。というのも、ルシHLの防御値は20(防御下限で10)なため、木人の防御値10をそのまま利用すれば同様の数値を確かめられるからですね。

ここでアビダメ+エリクシールを飲んで奥義ぶっぱ=合計1000万出せて、かつ、HPが3万(できれば4,5万以上)確保できれば装備の参加条件はクリアです。

毎ターン味方全体に無属性ダメージを3回与える状態
(すべての試練を乗り越えると解除)

こうして試練1~6の属性試練を、先程の7~11と合わせて全て解除すると、最後の試練12が解除されます。

この試練12が残っているか否かで結構成功率が変わります(無属性でやられること多いです)ので、6属性で挑めるなら是非とも解除したいところです。

主人公設定|ジョブはスパルタ・スキル設定は参戦者同士で打ち合わせを

主人公ジョブはスパルタ固定です。(ファランクスを参戦者同士で回すため)

ちい

参戦者同士のファランクス被りを防ぐために、事前に設定でアビリティ使用通知はオンにしておきます。

スキル構成は参戦者全員に影響があるものもあるため、事前に情報共有しておきたいです。

私がルシHLに挑む際は、各属性以下の主人公スキル構成で挑んでいます。

ディスペル かばう シールドワイア
ディスペル クリアオール シールドワイア
ディスペル かばう シールドワイア
ディスペル クリアオール シールドワイア
ディスペル クリアオール シールドワイア
ディスペル クリアオール シールドワイア

リミアビ性能的にシールドワイアはほぼ固定、ディスペルも散々言いましたが重要なので固定。残り1枠にはクリアオールorかばうが入ります。

ただし、火と土はカット手段が多くないので、ほぼかばう一択になります(慣れてる人はクリオを入れている場合もあります)。

ちい

グラビティが足りない場合は、風がディスペルorクリアオールをグラビティにします。私はディスペルを変える派です(アンチラ奥義とユリウスで十分動ける)が、慣れないうちはクリオを変えて参戦者にクリオなしっていうのがいいかな。

参戦者全体でクリアオールを3〜4枚確保できていると、ルシの特殊技「イブリース(弱体最大3付与)」に対応しやすいのでおすすめです。

MEMO

参戦者同士でのスキルの打ち合わせは、クリオの有無だけで十分です。試練解除番号を言う際に一緒にクリオ有無を言うといいですよ。(例:土38(11) クリオなし)

ルシファーHL攻略における実践での注意点

行動表・参加条件を理解した上で、実践におけるルシHL攻略の注意点を4つ紹介です。

  • 赫刃レベルを常に0or低レベルに保つ
  • 通常攻撃含めファランクスありで動く
  • ルシ本体に弱体がきちんと付与されてるか確認して動く
  • 無理に動かない・はじめはリロードせずに攻撃を見守ろう

他にもまぁ色々あるっちゃありますが、一気に色々言っても仕方ないので。

ちい

行動表と参加条件だけで頭パンクしそうですからね。ある程度頭に叩き込んだらあとは実践あるのみです!上記4点を念頭に置いて、行動表を横に置いて挑めばなんとかなるなる!!

詳しくはそれぞれ各項目で解説します。

赫刃レベルを常に0or低レベルに保つ

ルシHLはルシ本体が特殊技(HP技・CT技両方含む)を使用した際に、ルシ自身に「福音の赫刃」を付与します。この「福音の赫刃」が非常に厄介なので、付与されているかは入念にチェック&付与されている場合ディスペルで解除してください。

ちなみに、「福音の赫刃」はレベルにより以下の効果(敵強化)をもたらします。(赫刃マークがない場合は0という認識でのスタートになります。)

赫刃Lv 敵(ルシHL)強化効果
攻撃力上昇
攻撃力上昇(効果量の変化はないそう…)
攻撃力上昇/全ての攻撃に「強化効果消去(2回)」追加
攻撃力上昇/全ての攻撃が弱点属性になる
攻撃力上昇/全属性ダメージカットを無効化する

ちい

できれば常に2以下にはしたいです。属性によっては4でも動ける方もいますが、基本的に3は黄色信号、4以降は赤信号、特に5は絶対動くなです。

慣れないうちはこの赫刃レベルを本当に見逃しがちなので、毎回『ルシが特殊技を放った後はディスペルを打つ』を呪文のように唱えて挑むようにしたいです。

ここを蔑ろにすると、一歩も動けない状況にまじでなりますよ。

POINT

ちなみに、この赫刃レベルは羽50%〜0%の間のルシ本体の特殊技『アキシオン・アポカリプス』の追加効果にも影響します。『アキシオン・アポカリプス』は受けるたびに赫刃レベルが2上昇(他の本体特殊は1上昇)するめんどくさい技ですが、追加効果も厄介です。

『アキシオン・アポカリプス』

  • 赫刃Lv2以上 ルシファーの弱体効果1つ回復
  • 赫刃Lv3以上 味方全体の強化効果全消去
  • 赫刃Lv4以上 全体に無属性1万ダメージ
  • 赫刃Lv5以上 味方全体に最大HPDOWN付与(累積/消去不可)

個人的には赫刃レベル2までですね、受けれるのは。

できれば0か1の状態で『アキシオン・アポカリプス』を受けるようにしたいです。3で受けた時強化全消去されて結構笑いました。4以上は・・・今のとこ受けたことないです。

通常攻撃含めファランクスありで動く

ルシHLは通常攻撃ですら勝利を信じるくらい痛いです。

ちい

ソロしてる人は堅守とかをふんだんに入れてるから耐えれているだけで、普通に6人マルチで戦う戦力での装備構成ではとても最後までファラなしは耐え切れません。

赫刃0〜1でまだファラなしでキャラ防御スキル付与で動けるかな?って感じで、2以上から結構怪しいって思います(一気に赤ゲージか体力によっては1人2人死ぬかな)。

そのため、参戦者同士でファランクスを回さないと積むので、ジョブはスパルタ固定+ファランクス打つ前に「ファランクス使います!」チャットを使い円滑に事を運びます。

ファランクスチャットはスタンプ横のチャット欄から(*・∀・)_旦

ファラが欲しい時はお願いします!チャットを打ちましょう!

そして、ファランクスをもらって動いた後は・・・

(`・ω・´)ハイ!スタンプを打つと親切です。(慣れてくると忘れがち)

MEMO

PCだとチャット欄を開いておけばハイの数でどれだけ通過できてるか確認できて便利です。

ルシ本体に弱体がきちんと付与されてるか確認して動く

ルシHLはファラなし通常攻撃でも相当なダメージ・・・っていうのは既に言いましたよね。

そのため、そのダメージを少しでも軽減するために、ルシHLにはしっかりと攻防デバフを付与する必要があります。が、ミストのような普通の攻防デバフはレジストされるんですよね。

そこで大活躍するのが『研究の成果(ユリウス・上画像)』です。

ちい

ユリウスは奥義ゲージさえあればCT0で複数回累積攻防デバフをかけられるんです。累積デバフはレジストされず、ユリウスなら40%まで最大で一気に下げることが可能です。

開幕パラロスを受けて奥義ゲージも40%以上になっている(研究1回につき10%ゲージ消費)ため、開幕動かずとも即40%まで攻防ダウンができます。もちろん、その後のデバフリセットがあっても、その時にゲージがあれば同様です。

この累積攻防デバフの有無でダメージ量がかなり変わりますので、きちんと研究の成果が4回入ったか確認し、ファラのある状態で動くようにしましょう。

MEMO

ユリウスを使う風属性担当は、ユリウスの研究の成果の累積攻防デバフが4回入ったのを目視で確認(外したら外した分入れ直す)後、チャットで「弱体成功!」と打ちましょう。これが攻撃開始・再開の合図になります。「弱体成功!」は攻撃欄にありますよ!

無理に動かない・はじめはリロードせずに攻撃を見守ろう

ルシHLでは羽70%トリガー「セフィロト」により『終末へのカウントダウン』が付与されます。この『終末へのカウントダウン』は最初は6なのですが、参戦者全員で共有されキャラ1人落ちるたびにカウントが1減ります。

そして、カウントが0になって砂時計マークが消え、その後攻撃ボタンを押すと問答無用で特殊技『ジ・エンド(強制戦闘不能)』が発動されます。アルバハHLでいう理の超越ですね。

ちい

自キャラだけで6人ならなーんだって思うかもですが、参戦者全員(キャラ最大36人)内でってなると話は別です。これがまた参戦する敷居の高さにも繋がってるかと。

ルシHLに参加しない人の多くは、このカウントを減らすというのに強い嫌悪感を抱いていて、「自分のミスが周りに迷惑になる」っていう気持ちが強いです。

ですが、そうこう言ってはいつまで経ってもルシ童貞になってしまいます。ルシHLは失敗ありきのコンテンツ、と思って、どんどん参加して学んでほしいですね。

  • 無理に動かない(危ないと少しでも思ったら止まる)
  • リロードせずに戦う(ルシHLのダメ量をチェック・死んだ際の研究に)

この2つを最初のうちは徹底するといいです。

また、動けない時はチャットで「〜〜〜なので動けないです。」というと、参戦者が対策案を出してくれたりします。

自分では無理と思っても意外と抜け道はありますからね。

リロードについても慣れないうちはしないで置くと、もし死んでカウントを減らした際にも「どういう行動をしたら失敗したか」という失敗談としていい経験になります。

死因がわからない場合にも、リロードせず見守りどういう状況かを参戦者と共有すれば回答が得られるはずです。

ちい

その経験があってみんなルシHLをリロ殴りできるようになってるので、失敗談はマイナスではないと強く言えます。

次章でも私の失敗談を載せておくので、ぜひ読んで対応していただければ幸いです。

ルシファーHL初心者だった頃の失敗談

最後に、私が実際にやらかした数々の失敗談を載せて終わりにしたいと思います。

この失敗談も含めてルシHLでの注意や心構えになるので、ぜひとも全て読んでいただき攻略サイト等にらめっこして本番挑んでいただければ幸いです。

ルシHLに福音の黒翼付与状態で1000万試練(その後ペースが狂い失敗)

ルシHLには開幕時に「福音の黒翼」という状態が本体に付与され、この黒翼がある状態だと全然本体にダメージが入りません。解除方法は、羽特殊技(奇数回)のマルスを受けることです。

で、私が初めてルシHLに挑んだ時の話なのですが・・・

当時は羽先討伐等なく試練を最速で終わらせるのが主流だったので、50%の試練が始まって即属性試練を終わらせようと本体に奥義フルチェインしたわけです。

するとどうでしょう、

全然ダメージが入りません!!www

ちい

なんかわからないけど、ルシに全然ダメージ入らない・・・
ああそれ、黒翼ついたままじゃない??

団員

・・・よくよく見ると、ルシHLの「福音の黒翼」が付与されたままでした。

初回で慣れてなくてリロードせず安心安全を重ねた結果、50%の試練時までに羽の特殊技を一度も受けていなかったのです!(マルスは奇数回、つまり、羽特殊技初回がそれなので1回受ければよかった。)

奥義フルチェのために貯めたゲージを消失し、またゲージを貯めないとって焦って・・・初回っていうのもあって慌てすぎて他の対策をおそろかにし、他参戦者の失敗も重なって撃沈・・・

みんなは本体属性試練をやる際は黒翼の有無をチェックしようね。

注意

ちなみに羽特殊技(偶数回)のフィークスを羽100%〜50%の間に受けると、再度黒翼が付与されてしまいます。50%以降のフィークスでは黒翼付与がないので、50%まではフィークスを受けないようにしたいです。(行動表での対策の意味はこれです。)

羽を殴ってたら本体95%のポースポロスを不意に食らう

試練先全解除討伐あるあるな話ですが、羽先討伐でも稀にあります。

羽50%に到達して試練解除や普通に羽を殴っている際、ルシHL本体のHPが95%になっているのを見落とし、CTMAXじゃないからとファラだけで動いて主人公が死ぬんです。w

ちい

羽先でも95%にかかってる場合が稀にあります。羽50%以降殴る際は、CTだけでなく本体HPも確認して動きましょう。

この時私は火属性で挑んでいたのですが、火は主人公が死ぬと途端に動けなくなります(当時は最終ゼタ未実装)。主人公でディスペルやカットをなんとかしていたので一気に詰みました。

その後少し動いてはみたものの、赫刃レベルが厳しくなり動けなくなりました。

もちろん火属性だけでなく全属性主人公の死=詰み・動けないレベルなので、95%ポース(特に羽生存時)にはまじで注意しましょう!!!!

ディスペルとスロウを忘れすぎて赫刃レベルが4以上に

赫刃レベルの話は最初に散々やってるのですが、本当に忘れると積むので何度も言います。

  • ルシ特殊技を受けたらディスペル
  • ディスペルが間に合わない時はスロウで本体CT遅延を!(注意:次項内容も読むこと!

この2点は呪文のように唱えていいかと。

特に注意なのは羽50%〜0%の『アキシオン・アポカリプス』で、この区間は通常OD特殊両方この技になり、ルシ特殊で唯一赫刃レベルが2上昇する特殊技になります。(普段は1上昇)

ちい

私が慣れてない頃、結構な頻度で羽50%〜0%に赫刃レベル4とかになって動けなくなった記憶。ディスペルもないわ召喚も既にしたわで詰みでした。

ディスペルが足りない場合は可能な限り特殊技行動を遅延(スロウ)する、それでも間に合わない場合は召喚で対応(ゼピュ・ミカエル・ハンサ等)、自石にディスペル石がない場合は参戦者に下さい!と頼むですかね。

とにかく!ディスペルのCTが上がったらすぐ使う!くらいの勢いで、ディスペルに関しては無駄のない動きを徹底したいところです。

スロウを適当に使いすぎてパラロス状態に

赫刃レベルが上がりすぎて詰んだ経験を生かして、今度はディスペル枚数少ないからスロウで遅延しまくろうっていう方向にシフトしたのです。ディスペルが間に合わない時はスロウで本体CT遅延を!を遂行したわけですね。

ルシ本体の特殊技を受けたくなくてひたすらスロウ…スロウ…スロウ…(ダメですよ!

あれ?羽CTと本体CTMAXなっちゃった!!しかもOD…これってもしや:パラロス?!

そう、本体スロウを入れるのに必死すぎて、羽とのCTずらしを怠ってしまいパラロス状態になったのです(汗)・・・もちろんここでもスロウって思ったのですが、時既に遅し、スロウ技は既に使い切っております。(または、スロウを外します。←下部注意枠で言及)

ちい

この経験から私はスロウを使うタイミングを限定的にするようになりました。具体的には受けれる状態(カットがある)では受けて、赫刃レベル1~2の状態でキープし次特殊までにディスペルとかですね。無理な時だけスロウですな。

この時は参戦者の方にテュポーンをもらって事なきを得ましたが、もしもらえなかったらブレイクまで待機しないといけない事態でした。

ディスペルをすぐ打つ!って考えは間違いないですけど、ディスペルがないからスロウ…ではなく、カット技が用意できないからスロウ…くらいな感じでスロウを使う方がいいです。

注意

スロウはディスペルの少ない属性(特に火)にはありがたいスキルですが、ルシ本体に打ちすぎると弱体耐性が上がり、スロウの効き目がどんどん悪くなります。パラロス回避やまじで死ぬっていう以外はスロウを無駄打ちしないのを強くお勧めします!!

50%を踏む際に先に踏まれたのに気づかず踏んでカット貫通で死

ルシHLでは羽or本体どちらか先に50%になった際に、『黙示録の喇叭』という十二の試練開始な特殊技が発動するっていうのは行動表の通り。(ルシ本体の顔も変わります)

で、この50%(6人で挑む際は基本羽の50%)なのですが、最初に踏んだ人にだけ十二の試練開始と同時に本体HP特殊(958560%)の免除と強化効果解除があります。

本体HP特殊(958560%)の免除=ディスペルやカット技を打つ手間が省けるという事で、基本はこの50%を火属性が踏むのがセオリーとなっています。(火属性はディスペルもカット技も足りないことが多い)

ちい

火属性で慣れている人は踏まなくてもいけますけど、基本は踏ませてあげてほしいです。安定討伐に結構関わりますので。

そういうわけで私が火属性で挑んだ際に50%を踏もうと思ったわけです。

が、

野良の人だったかな?私が踏もうと攻撃ボタンを押す0.数秒前に踏んでいてですね・・・(気づいた時には攻撃していた)

ちい

ああああああああああカット貫通して2人死にましたああああああああああ

踏む人は『黙示録の喇叭』発動でダメージなしなのですが、踏んだ後に続く人は当然攻撃をくらいます。しかも、50%で試練が発動しており、試練8(オーバーチェイン)が終わっていないため、全属性カット貫通になるのです。

呆気なく詰みました。

みなさん、50%誰が踏むかは是非とも参戦者同士で共有してください。共有がない場合は火属性が踏むと心得てください。火属性以外がふむ場合は「踏みます」と一言ください。「踏みました」でも最悪いいです…55〜53%あたりから飛んだ場合は仕方ないです。

だけど!

51%まで調節してくれてなお、火属性(または事前に踏むって言った人)以外が急に踏むのはやめて差し上げてくださいな。そして、踏む側の人は(そういう状況を作り出さないために)奥義フルチェしてでもできるだけ早く踏めるよう努力しよう(戒め)

これは私からあなたへの切実なお願いです。

50%でルシ本体の顔は変化したけど試練が出ない…どゆこと?

ルシ本体の顔は本体or羽50%に到達した時に変わるのですが、その際に上記画像のような試練のマーク(Ⅰ〜Ⅻ)が出てきてない場合があります。

ルシの顔は変化したのに試練が出ていないのは、50%をちゃんと踏めていない(よくあるのは火属性のターン中に踏めず、ターン後のアテナの自動発動テトラドラクマで踏むパターン)です。

ちい

踏む担当以外は「試練出てないよー」とチャットし、踏む担当は「踏みます」と言って再度踏み直しましょう。踏む担当以外は下手に動かないように!!

そして、この件でよく起きやすいのが、ルシ本体の顔が変化したからと試練8(オバチェ)を行ってしまうパターン(失敗)です。きちんと50%を踏めていないので、試練8を行った人が50%を踏むという事態になってしまいます。

そして、改めて試練が出てもオバチェのゲージがなくて詰み、あります。テュポーン4凸があればなんとかなりますが・・・

ルシ本体の顔が変化=試練の始まりではない、試練マークが出たら始まりと肝に銘じましょう。

ルシファーHL攻略(行動表・失敗談付き)全属性共通ポイント|まとめ

  • 当記事内容は行動表・参加条件・注意点・失敗談全て踏まえてルシ攻略もどきって感じです。全て読んで初めて網羅って感じなので、読み飛ばししないでください。
  • 各内容重要な点が多すぎるので、ここでの簡略は省略します。
  • 心構え欄でキャラや装備云々に若干触れていますが、詳しくは各属性の攻略めいた記事を後日作成予定ですのでそこで語ります。
  • 失敗談募集中です。

ちい

攻略サイトで特殊技の詳細を理解&動画チェックで動きを理解したら大丈夫。その上でこの記事を読んだら理解度が二重になってより深まるかも。

本記事は攻略サイトや動画の知識量が多くて頭がパンクしている人に向けて、そのパンク状態をなるべく整理できるようにと書いてみました。が、結局この記事も1万字を超えていてダメダメです。

ここまで書いてもまだ書き逃してること結構あるよ。そこは各自回数重ねて理解して。w

まぁ色々書いてますけど、ある程度知識を入れたらあとは挑戦して当たって砕けるくらいがいいです。ルシHLはトリガー素材も安いですし、どんどん挑戦したらいいかなと。

怖がらず正しく恐れて恩寵をもぎ取りにいきましょう!!

終わり!

11 COMMENTS

望月すぅ

丁度団内でルシファーを挑戦しようとしてたので助かりました!自分は初挑戦なので参考にさせていただきます

返信する
ちい

望月すぅさん、コメントありがとうございます!
この記事は完璧に網羅していないので、攻略サイトさんとか動画さんとかも見るといいですよ!!
初挑戦頑張ってくださいね!!

返信する
望月すぅ

ちいほいログさんのおかげで無事にルシファー討伐することが出来ました。ありがとうございます。
自分は毎回記事を閲覧させて貰ってるので今後とも記事の作成お願いします!

返信する
ちい

望月すぅさん、ルシファー討伐おめでとうございます!!
(これで私の記事レベルで討伐可能という証明に…w)
今後も負けじと各属性別の攻略もどきを書いていきますので、またどうぞご贔屓に〜!!

返信する
ネムイデス

赫刃Lv1~2では赫刃自体の効果量に変化はありません

11解除忘れでの強化延長フャラ枯渇
設定でフャラ被りは防止できます
開幕リロで無属パラロス赫刃ディスペルを忘れる
黄龍槍を持っていくとミリン8解除を妨害する恐れ
基本開始免除hpトリガーは5パーほど待機で何とかなる
羽50~0までの区間は本体のみctマックスで赫刃2以上はデバフ回復あります
極ふぁーさんなったのでオバチェしました! 8は?

カウントが0になったそのターンは問答無用で特殊技『ジ・エンド(強制戦闘不能)』が発動 と書いてありますが攻撃カウントからの0エンドモード移行です

長文すみません、

返信する
ちい

ネムイデスさん、いつもありがとうございます!

>赫刃Lv1~2では赫刃自体の効果量に変化はありません
>カウントが0になったそのターンは問答無用で特殊技『ジ・エンド(強制戦闘不能)』が発動 と書いてありますが攻撃カウントからの0エンドモード移行です

この部分に関しては加筆と修正を行いました。
ジエンドの仕様については私の理解力が足らず、文章に手を加えた形です。良いでしょうか?

>11解除忘れでの強化延長フャラ枯渇
>設定でファラ被りは防止できます
>羽50~0までの区間は本体のみctマックスで赫刃2以上はデバフ回復あります

この辺りは結構省略してます・・・申し訳ない。
書きすぎると攻略サイトみたくなるし、加減が難しくて・・・
どこに追記すればいいのか中の人もわからない。

>開幕リロで無属パラロス赫刃ディスペルを忘れる
>基本開始免除hpトリガーは5パーほど待機で何とかなる

この辺りは行動表や注意点で述べているので個人的にはオッケー(?)

>黄龍槍を持っていくとミリン8解除を妨害する恐れ
>極ふぁーさんなったのでオバチェしました! 8は?

私光で普通に黄龍槍使ってますけど、ミリンで8解除って一般的なのですか?
野良したことないのでわからないのですが・・・
大体最終オクトーとニーア(ノア)ってイメージでした。

あとオバチェしました云々はよくわからなかったです・・・すみません。
極ファーさんになって試練が出たらオバチェで8解除ができない?ってことですか???

私も長文になってしまいましたすみません。
ファラの件も了解です。

返信する
ネムイデス

ミリンは身内でがんばってやろうとしたら、、、って感じです
試練開始ふぁーさんが青くなるではなく羽50でのスキン変更なので↓

あ、青くなった! オバチェ、リロ、あれ? 試練終わってないぞ?

ってなる人がいる。

行動表にも書いてあるのは私のやらかしです。

返信する
ちい

ネムイデスさん、重ね重ねすみませぬぬ!!

>ミリンは身内でがんばってやろうとしたら、、、って感じです

納得しました。確かに身内でミリンでやろうとしたら黄龍槍は邪魔になりますね。w
それはもう参戦者同士で解決してもらおう()

>試練開始ふぁーさんが青くなるではなく羽50でのスキン変更なので↓
>あ、青くなった! オバチェ、リロ、あれ? 試練終わってないぞ?
>ってなる人がいる。

それってもしかして私が最後に書いてあるQの話と同じですかね?
顔変化したけど試練が出てない奴。
ここも話追加して際立たせておくか・・・

>行動表にも書いてあるのは私のやらかしです。

やはり皆ディスペル系にはやられますよね。
ディスペルはかなり押したんで、5%待機の方をなんとか記事に追加念押しで盛り込みます。
あとアキシオンアポカリプスとオービタルブラックの話も。

とりま日課やって元気なら今日、無理なら明日にでも追記します。
本当貴重なご意見ありがとうでした!!

返信する
ななし

慣れてない属性で挑む際、大変タメになりました。

“ていうか30/10%は100カット必至”
こちらは3%の誤記でしょうか?
度々30%が出てくるのですが、どのトリガーがそれに相当するか分かりませんでした。

返信する
ちい

ななしさん、コメントありがとうございます!
3%の誤記です、該当箇所訂正しました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください