終末5凸がいかに強いかを検証で示す!(使命感)
今日はちょうど終末を5凸する機会があったので、4凸時点での火力を記録し5凸していかに火力が伸びたのか(ダメージ差)をまとめておきたいと思います。
ちい
今回の検証属性は風で、対象終末武器はマグナ(永遠拒絶)です。5凸の際の第3スキルは渾身を選択します。
風マグナは渾身・技巧なグリム琴の恩恵があり、終末5凸による渾身は見違えるほどの影響を与えないと睨んでの検証になります。(4凸時点で渾身スキルが他武器で補えてるため)
そんな「対して4凸と5凸の差が出なさそう」な風終末ですら4凸5凸のダメージ差は大きいのか、そして、終末5凸を作る価値は如何程なのか(風マグナで価値があれば他属性での価値はほぼ保証されると考えてます)に着目して書いていきます。
目次
終末4凸と5凸でのダメージ差を比較する|風永遠拒絶(マグナ)
最初に単純なダメージ差を比較してみようと思います。
検証環境は以下の通りです。
- 敵は「オールド・木人(土)」(防御値10)
- 船炉なし
- バトルメンバー主人公のみ(ベルセルク・RANK275)
- 主人公アビは「ミゼラブルミスト・アーマーブレイクⅡ・レイジⅣ」
その他条件はのちに詳しく提示します。
検証編成(装備・召喚石・主人公LBなど)
装備編成
画像は終末5凸状態のものです(4凸時点の分撮り忘れました、無念)。
HPが減らないのとターン数も少ないため上記のような編成になっています。通常上限は可能な限り高めにしたかったので、上限武器は入れれる分入れときました。
風アストラル5凸は強化個数1につき1%通常上限が上がりますゆえ、一部検証でレイジⅣ(強化個数2)やフレイ召喚(強化個数10)を使用します。
召喚石編成
召喚石編成は2パターンあります。
1つはジャッジメント5凸と他はステ石になります。(以下、ステ石採用編成)
もう1つは、上限に引っかかる場合を想定し、先程のハデス4凸部分をラファエル無凸にしたものも用意しました。(以下、ラファ石採用編成)
主人公LB
RANK275で取れる主要なLBは取得していると思います。
ちなみにマスターボーナスは全てのジョブをLv20にしているため不足なしです。
検証パターンとそれに合わせた通常上限計算
検証パターンは以下の通りです。
- 防御アビ不使用(強化不使用・レイジⅣ・レイジⅣ+フレイ召喚)
- ミスト使用(強化不使用・レイジⅣ・レイジⅣ+フレイ召喚)
- ミスト+アマブレⅡ使用(強化不使用・レイジⅣ・レイジⅣ+フレイ召喚)
3×3×2(終末4凸&5凸)×2(ステ石採用&ラファ石採用)=36パターン
パターン数だけ見ると結構多いですけど、画像でまとめてるので大丈夫です(?)
次にそれぞれの強化パターン3種×召喚石編成2種における通常上限値を求めておきます。
<ステ石採用編成>
- 強化不使用:44.5万(基礎値)×1.23(ダメ上限UP①)×1.33(与ダメUP)=72.79755万
- レイジⅣ使用:44.5万(基礎値)×1.30(ダメ上限UP②)×1.33=76.9405万
- レイジⅣ+フレイ召喚:44.5万(基礎値)×1.48(ダメ上限UP③)×1.33=87.5938万
<ラファ石採用編成>
- 強化不使用:44.5万(基礎値)×1.28(ダメ上限UP④)×1.33=75.7568万
- レイジⅣ使用:44.5万(基礎値)×1.35(ダメ上限UP⑤)×1.33=79.89975万
- レイジⅣ+フレイ召喚:44.5万(基礎値)×1.53(ダメ上限UP⑥)×1.33=90.55305万
- 与ダメUP:天司武器4凸1.23倍+ジャッジメント5凸10%=1.33倍
- ダメ上限UP①:主人公LB15%+青竜邪7%+マスボ1%=23%UP ∴123%=1.23倍
- ダメ上限UP②:ダメ上限UP①+レイジⅣ5%+風アストラル(強化効果2個)2%=30%UP=1.3倍
- ダメ上限UP③:ダメ上限UP①+レイジⅣ5%+フレイ召喚10%+風アストラル(強化効果10個)10%=48%UP=1.48倍
- ダメ上限UP④:ダメ上限UP①+ラファ石無凸5%=28%UP=1.28倍
- ダメ上限UP⑤:ダメ上限UP②+ラファ石無凸5%=35%UP=1.35倍
- ダメ上限UP⑥:ダメ上限UP③+ラファ石無凸5%=53%UP=1.53倍
ダメージ検証結果(36パターン)
- 左が終末4凸、右が終末5凸
- 画像上から強化不使用・レイジⅣ・レイジⅣ+フレイ召喚の順のダメージ
- 通常上限についての記載は感想部分にて。全然到達してない場合触れもしません。
防御値10(ステ石採用編成)
←終末4凸 終末5凸→
防御値10(ラファ石採用編成)
←終末4凸 終末5凸→
防御値7.5(ステ石採用編成)
←終末4凸 終末5凸→
防御値7.5(ラファ石採用編成)
←終末4凸 終末5凸→
防御値5(ステ石採用編成)
←終末4凸 終末5凸→
防御値5(ラファ石採用編成)
←終末4凸 終末5凸→
終末4凸と5凸でのフルオート討伐時間を比較する
トライアルだけでなく実践でどれくらい差が出るかも検証します。
検証環境
- 討伐対象は「ブローディアHL(HP約3.8億・防御値13※下限6.5)」
- 終始フルオート(初手召喚・ポチ等一切なし、READY時点でAUTO押し)
- 船炉なし
主人公キャラアビ構成
主人公はモンク、キャラは手持ちでいい感じのものを採用。アビ構成・フレ石選択は画像の通り。
参考としてLB画像も添付。
装備編成
オメガ杖をメインに持ち、風アストラルで通常上限UPさせるため他にアビ上限と奥義上限。モンクは自動アビで結構稼ぐので、上限武器の青竜邪も入れておきました(通常よりもアビ目当て)。
ティアマトを採用しているので、天司武器は抜いています。
ちなみに終末5凸時点での装備編成。終末4凸が5凸になった以外変更なしです。
予測ダメージが5万ほど伸びています。
召喚石編成
召喚石は上限・刻印盛りの後ステ石です。
検証結果
←終末4凸 終末5凸→
ゴブロの防御値下限で6.5ということで、トライアルでのダメージ差検証において差が大きく出やすい防御値帯でした。結果として、約30秒の討伐時間差が生まれました。
これが他属性ならさらに差がついてると思います。
辛うじて同じくらいの差になるかな?って思うのが土マグナ編成(ゴブロ斧複数)ですが、土マグナもカイムハイランダーをやるとなれば、終末5凸か否かの差は大きくなるでしょう。
これ、風終末のスキル「進境」だったらどうだろうか???
もし第3スキルを進境にしたなら、おそらくですがゴブロが対象だとかなり恩恵を受けるので、終末4凸と5凸での時間差は30秒以上広がったと思います。風マグナは両面ティアな場合が多く、進境の恩恵を生かしやすいからですね。
検証全体を通じて|個人的な考察・感想
検証全体を通して、以下の通りの結論に至りました。
- 終末4凸と5凸の差は単純単発10〜17万・ゴブロ討伐で30秒以上の差が出る
- 防御値が高い敵ほど終末5凸の力が大きくダメージ差が歴然である
- 討伐時間の差も大きいが耐久面でも5凸にした恩恵を感じる
- 上記の結論が風マグナ編成という渾身スキルがすでに用意されている編成での結果という点が非常に重要である
差はあまり出ないかな?って思っていた(だから強化も先延ばしにしていたw)風マグナでさえ、終末4凸と5凸の差はかなり大きいと感じました。単発10〜17万差は全員TAすると1T120〜204万差ですからね、大きいですよ。
ヒヒを使う価値はあります。
ヒヒ1個でこのダメージ差はコスパが良すぎです。ルシ怖がってる人も終末5凸のためにぜひ頑張ってほしい、まじで。終末5凸すると世界が変わります(大袈裟でもない)。
下にルシ攻略系記事も載せておくので、参考にしてみてくださいね。
終わり!
終末は4凸5凸でダメージが3割近く変わってくるって聞いてたけど、わりかしマジなんですね
作りたいなぁと思いつつも、「事故ったらどうしよう」、「迷惑かけたらどうしよう」という考えが先行して、Rank220超えてなお挑めていません(笑)
名無しさん、コメントありがとうございます。
3割かは分かりませんが、結構ダメージ差はあります。
>作りたいなぁと思いつつも、「事故ったらどうしよう」、「迷惑かけたらどうしよう」という考えが先行して、Rank220超えてなお挑めていません(笑)
団内で討伐は可能でしょうか?(難しいなら野良、怖いなら移籍も検討です。)
RANK220で装備キャラが揃っているならどんどん挑むべきです。
団も終末5凸作って貰って古戦場等頑張ってもらえる方が嬉しいので、(私とかなら)喜んで協力してくれますよ!