キャラ編成を考える際の参考にどうぞ(*・∀・)_旦
今日は個人的なグラブルあるあるである「この〇〇の効果を持ったアビ持ち誰だっけ?」を解消すべく、自分のためだけにアビ・特性など場合別で表にしてまとめようと思います。
ちい
とりあえず光古戦場が近いので、2020/1/19現在実装されている光キャラのみでまとめます。他の属性はまた古戦場が近くなった時か気分で。w
いちいちたくさんのサイトをみて調べるのも本当めんどくさくなってきたので、もうこのページ見ればいいやってなるよう結果だけ羅列していきます。
私には参考になりますが、他の人がどうかは知りません。それではどぞ。
注意
ここで紹介するキャラは全てSSR(ルリアのみ特例で紹介)でLvも最終上限解放も最大の場合で考えてまとめてます。ご了承ください。目次
光属性キャラで敵のステータスを下げるアビ持ち
- 攻撃力/防御力DOWN(両面/片面)
- 累積攻撃力/防御力DOWN
- 属性攻撃力/防御力DOWN
- 奥義枠攻撃力/防御力DOWN
- 個人枠攻撃力/防御力DOWN
奥義枠:奥義により与える攻撃力/防御力DOWN
個人枠:弱体マークが◆(自分だけに効果がある/他人には効果なし)だったり、別枠(固有アイコン)の弱体効果
敵のステータスは上記5つ(正確には6つ)と召喚効果を組み合わせて、最大で攻防ともに50%DOWNまでは下げることができます。(正確には計算上防御DOWNと攻撃DOWNは微妙に計算が異なります。その辺りはwiki参照。)
ざっくり説明ですが、防御力DOWNは片面+両面+属性+個人+累積=50%までで、攻撃力DOWNは片面+両面+個人+累積+属性=50%以上下限ができます(下線部分のみなら50%まで下限です)。
属性攻撃力デバフだけは別枠で計算されるので、敵の攻撃が痛いときは50%下限に加えて属性攻撃力DOWNを連れて行くといいです。フルオートでの参考知識としてどうぞ(*・∀・)_旦
攻撃力/防御力DOWN(両面)
キャラ名(アビ) | 攻撃力 DOWN | 防御力 DOWN | 備考 |
シトリ(1) | 25% | 25% | LB込み基本成功率100% |
穂乃果(1) | 15% | 15% | LB込み基本成功率100% |
攻撃力/防御力DOWN(片面)
キャラ名(アビ) | 攻撃力 DOWN | 防御力 DOWN | 備考 |
光ジャンヌ(1) | 25% | 25% | LB込み基本成功率100% |
ソーン(2) | 15% | 15% | LB込み基本成功率75% |
ハロシャル(1) | 20% | – | LBに弱体成功率UPあり |
ダヌア(1) | 25% | – | 基本成功率100% |
累積攻撃力/防御力DOWN
キャラ名(アビ) | 累攻撃力 DOWN | 累防御力 DOWN | 備考 |
木之本桜(2) | 10% 最大30% | 10% 最大30% | LBに弱体成功率UP2ヶ所あり |
クリメーテラ (2) | 5% 最大30% | 5% 最大30% | 基本成功率90% |
ハロハレゼナ (1) | 10% 最大40% | 10% 最大40% | LB込み基本成功率100% |
レヴィオン 姉妹(1) | – | 10% 最大40% | 基本成功率90% |
ロボミ(1) | – | 10% 最大20% | 基本成功率90% |
ロザミア(2) | – | 8% 最大30% | 基本成功率100% |
バレメリッサ (1) | 10% 最大30% | 基本成功率90%/同効果値で累積属性防御ダウンもあり |
属性攻撃力/防御力DOWN
キャラ名(アビ) | 属攻撃力 DOWN | 属防御力 DOWN | 備考 |
光クラリス(2) | 15% | 25% | LB込み基本成功率110% |
光シャル(1) | 20% | – | 基本成功率90% |
水着ノイシュ (2) | – | 25% | LB込み基本成功率95%/聖槍使用で+5%程度(100%) |
クビラ(1) | – | 20% | LB込み基本成功率100% |
ジュリエット (1) | – | 20% | 基本成功率100% |
アルベール (1) | – | 10% | 基本成功率100% |
光レフィーエ (2) | – | 10% | 基本成功率100% |
ふんふ(奥義) | 30% | – | 基本成功率100% |
奥義枠攻撃力/防御力DOWN
キャラ名 | 攻撃力 DOWN | 防御力 DOWN | 備考 |
クラウディア | – | 10% | 基本成功率100% |
SRルリア | – | 10% | 基本成功率100% |
個人枠攻撃力/防御力DOWN
キャラ名(アビ) | 攻撃力 DOWN | 防御力 DOWN | 備考 |
光シルヴァ(2) | 30% | 30% | 効果3ターン |
リミジャンヌ(1) | 25% | 25% | LB込み基本成功率130%/効果4ターン |
リミノア(1) | – | 10% | 基本成功率200%/永続・消去不可 |
コナン(1) | – | 50% | 「犯行の証明」発動にて/効果2ターン |
敵の特殊技・状況に合わせて使用したいアビ持ち
次に、敵に合わせて戦闘に持ち込みたいキャラをアビリティ別でまとめます。
- ディスペル・スロウ・グラビティなどの行動阻害系
- マウント・クリアオールなどの弱体対策系(全体のみ)
- かばう・カット技(全体)などの防御特化系
以上の3パターンでまとめますので、参考になれば幸いです。
フルオートでの使用も考えて、使用間隔とアビ系統も備考欄に書きました。アビ系統が回復アビと書かれてない場合はフルオートでも使用してくれます。ご確認くださいませ。
注意
フルオートの際は、敵対策で必要になるキャラを入れる際に使用間隔がずれているかチェックです。同じ効果を持つアビを同時に打つようになると、片方missになり無駄打ちになります。要チェック!ディスペル・スロウ・グラビなどの行動阻害系
キャラ名(アビ) | ディスペル | スロウ | グラビ | 使用間隔/アビ系統など備考 |
光クラリス(3) | 〇 | – | – | 6ターン/ダメアビ |
サーヴァンツ(3) | 〇 | – | 〇 | 7ターン/ダメアビ/ドロシーならディスペル、クラウディアならグラビ |
リミノア(1) | 〇 | – | – | 5ターン/弱体アビ |
リミヴィーラ(1) | 〇 | – | – | 7ターン/ダメアビ |
ふんふ(奥義) | 〇 | – | – | – |
光サルナーン(2) | – | 〇 | – | 6ターン/ダメアビ |
アルベール(2) | – | 〇 | – | 6ターン/ダメアビ/雷の裁き消費で2回スロウ |
クリマリー(奥義) | – | 〇 | – | – |
マウント・クリアオールなどの弱体対策系(全体のみ)
キャラ名(アビ) | マウント | クリア | 弱体耐性UP | 使用間隔/アビ系統など備考 |
セルエル(2) | 〇 | – | – | 8ターン/強化アビ |
コナン(1) | 〇 | – | – | 11ターン/強化アビ/初回使用3ターン後 |
穂乃果(3) | 〇 | – | – | 9ターン/強化アビ |
ソフィア(2) | – | 〇 | – | 3ターン/回復アビ |
ふんふ(2) | – | 〇 (全回復) | 〇 (100%UP) | 6ターン/回復アビ/弱体耐性は効果時間3ターン |
光サルナーン(3) | – | 〇 | – | 6ターン/回復アビ |
三日月宗近(2) | – | 〇 | – | 8ターン/回復アビ |
レヴィオン 姉妹(3) | – | 〇 | – | 3ターン/回復アビ/リンクアビリティ |
かばう・カット技(全体)などの防御特化系
キャラ名(アビ) | かばう | カット | 使用間隔/アビ系統など備考 |
光サラ(3/1) | 〇 | 〇 (闇60%) | かばう:6ターン/強化アビ/サポアビに敵対心UPあり カット:6ターン/強化アビ |
リミヴィーラ(1) | 〇 (全体) | – | 7ターン/強化アビ/イージスマージ中全体かばう |
バレメリッサ(3) | 〇 (全体) | – | 7ターン/強化アビ/アビ使用ターン被ダメ80%軽減 |
プリキュア(2) | 〇 (完全回避) | – | 8ターン/強化アビ |
ペコリーヌ(2) | 〇 (全体) | – | 6ターン/強化アビ/アビ使用ターン防御300%UP |
光サルナーン(1) | – | 〇 (闇70%) | 8ターン/強化アビ/効果時間2ターン闇ダメカ共存不可 |
水着ノイシュ(1) | – | 〇 (全50闇20) | 6ターン/強化アビ |
バウタオーダ(3) | – | 〇 (全60%) | 6ターン/強化アビ |
水着レフィ(3) | – | 〇 (反射40%) | 9ターン/強化アビ/効果時間3ターン |
三日月宗近(3) | – | 〇 (全25%) | 4ターン/強化アビ |
ジュリエット | – | 〇 (闇20%) | 6ターン/強化アビ |
場合別光属性SSRキャラのアビ特性|まとめ
- 敵に応じて必要なスキルを持つキャラを編成しよう。
- 攻防ダウンはそれぞれの枠を合計して50%が最大になります。
- フルオートの際はアビの系統や使用間隔も要チェック!
- 載せ忘れおそらくあるので、あったら教えてください!!w
表はパソコンの方が圧倒的に見やすいと思います。スマホの方はスクロールするなりして頑張ってください!
文字数は圧倒的に私の記事の中では少ないですが、調べるのに結構時間かかりました(汗)でも、おかげさまで光キャラにかなり詳しく(?)なれたので良かったです。
限定キャラを調べる機会がなかったので新鮮でした。持ってる方は活用してあげてね!
古戦場当日になるまでどうなるかわかりませんが、当日敵の動きが発覚したら私はこの表を参考に色々編成考えようと思います。
終わり!